桜・・・

今年は随分桜が頑張ってましたね〜。
咲き始めは早いくらいだったのに。
さすがに昨晩からの暴風雨でそろそろ終わりかな。
桜の満開時、私もお花見の計画が。
でもちょうどその頃雨続きでした。
皆の予定がここしかない!と雨天決行のお花見。

とは言っても外は雨の日曜日でしたので
エア花見・・・となりました。
髙島屋でも好評だった、アーティフィシャルと同じタイプの桜を飾り
ちょっと雰囲気を出そうと。

仕事の倉庫がわりにしている古い離れの部屋をちょっと片付けて
そこがお花見会場となりました!
リアル古民家です(笑

大人子供で総勢20名弱でワイワイ外の雨も気にせず
盛り上がりました。

皆さんこと素敵なお花見できましたか?

さて、会期の時にお買い上げくださったお客様からメールをいただき
素敵に飾った様子を見せて下さいました。

テーブルセンターに置くので、両面見でと買われたのですが
売場で見るよりやっぱりいいですね。

お客様からのお写真・・・ちょっと前ですが、ハワイで挙式を挙げるお二人に
ブーケと花冠をオーダーいただき、作ったのですが綺麗なお写真載せて良いとのこと
でしたので☆

なんて綺麗なんでしょうね。
幸せオーラいただいちゃいます。

海外挙式には特にアーティフィシャルのブーケは特にオススメです。
気に入ったデザインを安心して持ち運びできるので。

国内のブライダルでもお色直し後のブーケは2次会までヘッチャラなので
人気があります!
ご要望がある方、ご相談下さいね!

では、幸せな気分になり、今見ると外もあの朝までの雨風が嘘の様に
晴れ上がってます。

皆様も気分良くお過ごし下さいませー!

春のレッスン3月の部!

気付けば新年度がスタートしました!
年度末の1 Day lesson、2日間が終了いたしました。
皆様、お忙しい時期のご参加本当にありがとうございます。
今回のミニガーデンアレンジメント、皆さん丁寧に綺麗に可愛く仕上げて
いらっしゃいました。
それぞれのオリジナルのお庭が出来上がりました。

他のお花をプラスして楽しんでいる方も多かったですね。
レッスンの様子と皆さんの仕上がりをご覧くださいませ!

こちらは応用編でこんな感じも作れますよ!と見本で持って行ったアレンジ。
基本は同じです♪

これは先日の春のイベントで北海道のお客様のお手元にお嫁に行ったミニガーデン☆

季節のミニガーデンアレンジも制作してます。

ご参加された皆さんも是非お試しください!

4/30(日)のレッスン、若干空きがあります。
ご興味ある方ご参加お待ちしております!

桜ももうすぐ満開ですね。
今度の週末、私もお花見予定です!
そこまで保つかな?

ただ今、会期中!part2

今日は東京、いいお天気です。
ちょっと肌寒いのですが、桜が早く咲き過ぎずちょうど良いかもしれません。
・・・私がお花見出来るのが、4月だと言うだけですが(笑

会期中、皆様ご来店本当にありがとうございます。

いくつかオーダーのアレンジを売場で写真におさめた物をご紹介。

ビタミンカラーのリース。軽やかな感じに仕上げてみました。
アネモネも良いですね。

お玄関に季節でお花を変えて飾って楽しんでいらっしゃるお客様。
和風のお玄関。
140cmくらいの高さ。
このサイズを飾れるお玄関がある事が羨ましいです。初夏まで飾る様です。
爽やか。

お2つならべたり、離して飾ったり・・・
そんな楽しみ方も良いですね。

こちらは、オーダーではなく売場で制作したポット型のベースアレンジ。
同じ様に見えますが、左は立体、右は壁掛けにもなる後ろが
ペタンコのベース。

ミニガーデン人気です。そう言えばレッスンももうすぐです。

こちらはもうないのですが、

こちらもすぐお嫁入り
変わった2連のベース。ラズベリーはやっぱり可愛い。

今、お隣のクロスロード7は食器のリチャードジノリフェア☆
チラ見チラ見で気になるお皿発見!シェル型。
エレベーター前では前から気になっていたコーヒーの紙フィルターではなく
金メッキフィルター、その名もゴールドフィルター!
試飲させていただいたら、あら美味しい。
結局、合間を縫って・・・・ゲット(๑>◡<๑)

8階ではパン特集。
誘惑が多い・・・・明日、お天気良くないみたいですが
逆にパンの列も少ないかも。
皆様もいかがですか?
会期は28日火曜日までです!

ただ今、会期中!

この3連休、いいお天気に恵まれましたね。
今日は連休最終日。
髙島屋も全館ポイントアップ中で賑わってます!
会期中も色々制作しております☆
まだご紹介していなかったアレンジ、お見せします!

チューリップのアレンジは人気ありますね。
ナチュラルな感じのポットにアレンジしてみました。

ただ今8階でベルばら展やっていますので、バラのアレンジも
並べてください〜、と売場からの要請もあり、バラシリーズ!
一見壁掛けリースですが、自立します!

三日月型のベースにパープル系ローズ

王道!ガラスベースに!

こちらはナチュラルシリーズ!
ビオラは各色あって、アレンジしていて楽しい花材です。

鳥かご型壁掛けはいつも人気です。

右側は、鏡や時計に沿って飾れるタイプ。
意外に需要があり、全部売れてしまったのでちょっと小さめをまた作ってみました。

このグリーンの感じ好きです。

などなど。まだありますよ!
実物ご覧になりに是非いらしてくださいね!

春のイベントスタート!

寒い!
そんな中、春の会期がスタートしました。
日本橋髙島屋7階です(^o^)
小雨も降る中、本日は皆様本当にありがとうございました☆
まだまだ寒いのですが、売場は桜満開です。
スペースの一部に桜を集めたので見応えありますよ。
1本ずつバラ売りしているので毎年増やして楽しんでいらっしゃる方も
多いです。本物はまだ開花は先のようですし、一足早くお家にひと枝
いかがでしょう?

イベントスペースの様子。

花材の1本売りもあります!

スワロフスキーの横、エスカレーターの脇です!

ぜひお立ち寄りくださいませ(*^^*)

もうすぐ春のイベント!

暖かいのか寒いのか・・・
春っぽい格好をして出掛け、ガタガタ震えて帰宅する・・・そんな今日この頃ですが
来週15日水曜日から春のイベント始まります!

一部ご紹介いたしますね。

こちらはオーダーで4つご注文いただいたチェア型のアレンジ。
可愛かったのでもう少し作ろうかな?

鳥かごシリーズ、相性の良いパンジーで作ってみました。
こちらは大きめで黒は高さ50cm位、白はもう少し低め

ナチュラル感のある器で

3連アイアンタイプ

小ぶりなスミレのアレンジ

爽やかな色味で2連のアイアンベースで

柔らかい色のグリーンのリースもこれからの時期良さそう

こちらは少し前にオーダー頂いたアレンジ。1月〜春の始めまで飾りたいとの事で
水仙、梅を入れて・・・とのご希望でお作りしました。

年度末も近づいて、色々お祝い事も多い季節。
ギフトにも是非使ってみてはいかがでしょう?

年度末と言えば、賞状大好きなうちの次男。
そうは言ってもなかなか貰えないので、確実な皆勤賞を狙って今年度頑張って
本日チームからご褒美ゲットしてきました!

レッスンお申し込み状況!

6日がレッスンのお申し込み開始日でした。
たくさんの皆様お申し込みにいらして下さりありがとうございます!l

直近の状況がまだ分からないので、数字がちょっと記載出来ないのですが、
A)の3/30は満席です。
B)とC)はまだ余裕があります!

初日にお申し込みに行けず諦めモードの方、この日程ならご参加可能です☆
売場でも人気のミニガーデンアレンジ、ご自身でぜひ作ってみたい!という方
ぜひ体験なさってみては?

15日からは春の会期が始まります。
スペースは限られていますが、色々なアレンジをご用意しておりますので
こちらもぜひご来店お待ち申し上げます。
レッスンのサンプルも持っていきますので、実物をご覧になりたい方は
期間中売場にいらしてくださいね。

取り急ぎ、レッスンお申し込み状況でした!

会期用アレンジ制作中!

あれこれと春のイベント用に作っております╰(*´︶`*)╯

春が近づくのは嬉しいものです。

チューリップもカラフルですし、スミレも可愛い。
生花のアレンジをやっていた頃、アレンジしてしばらく経つと
チューリップが顔を持ち上げて、ウネ〜ッと茎が持ち上がってしまい
それはそれで生命力を感じられて良いのですが
花びらもどんどん広がってしまい、あれれれ・・・と苦労したのを思い出します。
アーティフィシャルだとこのデザインがそのまま楽しめる。
その代わり、アレンジする時出来るだけ生き生き感を注入しながら
作ります。

春の花から元気を貰えるような。

壁も春らしく。

ビタミンカラーも元気が出そう。

桜シリーズ!

などなど。まだまだあります。

さあ、今日は春のミニガーデンレッスンのお申し込み開始日です!!
皆様あまり走り過ぎない様にお願いいたします。。。

告知!

何となくちょっとずつ暖かくなってきた気がします。
春も近づいている感じがしますね。

さて、春のイベントのお知らせです!

3月15日(水)〜3月28日(火)の2週間日本橋髙島屋にて
実演販売いたします。

日本橋髙島屋7階 洋食器 売場(エスカレーター脇のスワロフスキー横)

春らしい花々や芽吹きのグリーンをアーティフィシャルフラワーで表現しました。
ぜひこの機会にお立ち寄りいただけると嬉しいです☆

毎年好評の桜やスミレ、チューリップのこの季節ならではの
アレンジから通年お楽しみいただけるアレンジまで色々と
ご用意致しますのでお楽しみに!

この時期卒園、卒業、入園、入学、ご結婚etcお祝い事が目白押し。
プレゼントにピッタリのフォトフレームも沢山準備しております。
イベントならではの縦型、ワンポイント等イレギュラーなタイプも
並べます!

スミレの入ったフォトフレーム

縦型

ワンポイント

キノコ型アレンジ

小花のリース

桜のアレンジ

などなど。まだまだ画像もご紹介していきますね。

ぜひいらして下さいませ!

レッスンお申し込み開始日!

毎年のことながら2月は早いですね。

さて、春の1日講習会のお申し込み開始日が3/6(月)となりました。
お忙しいとは思いますが、いつもと同様日本橋髙島屋7階の「友の会」のカウンター
にて先着順での受付となりますのでよろしくお願いいたします。

今回から、友の会のカウンターでお申し込みの時点で講習料と花材費をご入金
いただく事になりました。
レッスン当日は、その日追加で花材を足した分だけお現金での精算となります。

可愛いミニガーデンアレンジメントをぜひご自身で作ってみませんか?
DMはこれから印刷ご発送します。
DMの画像が粗くてすみません。

桃の節句ももうすぐですね。
ミニアレンジ作ってみました。

手のひらサイズ。

ここの所色々春のイベントに向けても制作に励んでおりますので、
またお見せしますね。
またきちんと告知しますが
3/15(水)〜3/28(火)の2週間、日本橋髙島屋食器売場でイベント開催です!!