1dayLesson無事終了!

時差投稿です。

まだ桜が綺麗に咲いている時に今回の1dayLesson3日間無事終了しました!

今回も沢山の皆様にご参加いただいて感謝感謝です。

お陰様で3日間満席でした。

楽しい時間を私もスタッフも過ぎさせていただき皆様からパワーも沢山いただきました。

日常をちょっと傍に置いて、ご自分の為に集中出来る時間はやはり貴重で大切なリフレッシュタイムになります。

今回も京橋の会場で行われました。日本橋からもテクテク歩ける距離です。

綺麗なスタジオで広々しているのでLessonもしやすいです。

BodyAxis様のご協力でテーブルや備品もお借りでき感謝申し上げます。

Lesson風景
Lesson風景

時間がある方はウサちゃんのみにアレンジも仕上げて、可愛い!と皆さん他の方のアレンジを見て歩いたりして過ごされていました。

皆様の力作、一挙公開です。(撮らせていただいた方の分です)

もちろん基本のキットで綺麗に仕上げられる方もいらっしゃいましたし、今回はメインがミモザとスズランだったので、

大きめのメインになるお花も入れやすく、それぞれ個性豊かに

全く違うアレンジに仕上がってました。

どれも素敵です(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼

Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品
Lesson作品

素敵ですね!

今頃皆様のご自宅の中で春の壁掛けがキラキラしている事でしょう。お疲れ様でした。

ではでは、秋はハロウィンリースを作ろうかなと思っています!

今年は壁掛けが続きますが、イーゼルを使用すれば置いて楽しむ事も出来ますので、ぜひo(ˊ▽ˋ*)oワクワク

今度は会期のお知らせもしなくては

因みに4/23(水)〜です!

春のアレンジ

本日遅れてを取り戻す為に2投稿目です(笑)

天候が日々変わり、暖かかったり寒かったり雷雨や真っ青の晴天やら。

女心と秋の空とか言いますが、春の空もかなりのものですね。

女心だってこんな変わりませんけど( ⁼̴̶̤̀ ᵕ ⁼̴̶̤́ )

投稿がだいぶ遅れてしまいましたが、お客様のマンションのエントランスも春のお花に入れ替え終わっています。

春の黄色は元気が出ますね。

床置きアレンジ

先程ご紹介した花の額を納品したときの画像です。

アイアンにもグリーンやお花を絡ませて。

3連のアレンジは、奥行き 10cmくらいしかない横長ニッチのスペースに。

フレームアレンジ
フレームアレンジ
フレームアレンジ
フレームアレンジ
フレームアレンジ

今までと雰囲気が変わって喜んでいただけて良かったです♥

そう言えば、桜は皆様今年は満喫出来ましたか?

私は今年は平日のスタッフの家族お花見に混ぜ混ぜしていただき、蕾を愛でながら満喫しました!

宴の終わりには昼より蕾が開いている数が多くて、なんだかこんな楽しみ方もいいなぁ♪と。

髙島屋へは割と頻繁に行き来していた時期でしたので、

車から赤信号の時にパシャ。

都営荒川線の早稲田駅付近。

今日の雨で東京の桜は終わりかなぁ。

寒いのでまだ少しは残りそうですが。

では、体調お気を付けてお過ごしくださいませ。

また近々投稿します、絶対(笑)

色々

春の1dayLessonは無事終了いたしました!

全日満席で皆様のご参加感謝いたします。

楽しい3日間でした!

また皆様のアレンジご紹介したいと思いますが、

いつもインスタと同ペースで投稿していますが、

遅れに遅れてしまいすみません。

急ぎ足で遅れを取り戻します!

まずは

フレームアレンジはオーダーです。

大きめで、65cmx45cmくらいあります。

春を詰め込んだギフトの様なイメージです♪

フレームアレンジ

横長のアレンジやコサージュも一点はオーダーです。ありがとうございます(♥)

野の花アレンジ
野の花アレンジ
コサージュ
ローズアレンジ
野の花アレンジ
バスケットアレンジ

ギフトのご注文も多いですね。

色々な想いをお花で伝えるのって素敵だと思います。

あっという間に「母の日」のギフトを考える季節ですよね。

ちょうど会期も4/23〜5/13に日本橋髙島屋で開催されます!

下のフルーツポットの器は私が気に入って以前使っていましたが、長らくどこで入手したかに記憶がなく

手元に無かったのですが、この度探しに探して見つけました♪

会期用にも作っています。

サイズもプレゼントにちょうど良いかも。

フルーツポット

アイアン自転車や手押し車も可愛くて人気です。

野の花アレンジ
 野の花アレンジ

まだ追いついていないので、また続けて投稿したいとお思います!

会期のお知らせもしなくちゃ。

3/16(日)よりLesson申し込み開始!

3/16(日)10時より春の1dayLessonのお申し込み開始です。

今回ちょっと定員人数が少なめなので、ご興味ある方はお早めにお申し込み

お願い申し上げます!

申し込み方法ですが、案内画面の画像は過去の物を使っていますが、

流れは同様ですので初めての方はご参考になさってください。

どうしても不安な方や途中で先に進まなくなってしまったと言う方は

お電話くださいませ。

03-3952-1694までお願いいたします。

開始日は待機しておりますのでご遠慮なく!

お葉書のQRコード読み込んでいただくか、

https://reserva.be/onthemoon/about

こちらタップしてお入りください。

10時前は以下の表示はされませんので、お時間までお待ちくださいませ。

2名以上お申し込みの場合は、この作業を人数分繰り返す必要があります。

ご不便おかけしますがよろしくお願い申し上げます。

お急ぎの場合は取り急ぎお名前だけその方のお名前で登録して、

ご連絡先などはお申し込み者の方のままでも結構です。

その旨後からお知らせくださいませ。

今回のレッスンのアレンジこちらですのでぜひ!

Lessonサンプル作品
Lessonサンプル作品(ミニアレンジ)

では、お申し込みお待ちしております♪

可愛いベース達

春が来そうで来ないですね。

今週雨やら雪やら。

待ち遠しいです。

今日は可愛いベースのアレンジ達。

かなり以前に気に入って使ったフルーツ缶の様な柄の陶器の器。

野の花アレンジ

手のひらサイズで可愛くて。

でもその後思い出して再度入手しようと思った時には、いつ何処で出会ったのか記憶を手繰り寄せる事が出来ず 6。

そしたら、先日偶然カタログで見つけて(’7”)/ついでにジャム瓶みたいな形のものもあったのでまとめ買いす

早速ニヤけながら作ってみました。

野の花アレンジ
野の花アレンジ
野の花アレンジ

他にも年末喜んでいただけた自転車タイプ、加えて手押し車タイプなどちょっと可愛いデザインのベースのアレンジを色々。

画像のアレンジは昨日高島屋の店頭にも一部並べて来ましたので、また4月の会期用に作り溜めておこうかなと思ってます。

壁掛けアレンジ
フレームアレンジ

こちらは以前ご自身用にオーダーくださって、お気に召していただき、今回は贈り物用にオーダーしてくださいました。

ありがとうございます♪

フレームアレンジ

こちらはオーダーで会社様の移転のお祝いアレンジです。

いつもありがとうございます。

お供えアレンジ

こちらはお供えのアレンジのご依頼でした。

年末の会期の時のご縁で、今回再びご注文ありがとうございます。

ちょっと目新しいベースに気を取られて色々作ってみましたが、

これからまたご依頼のアレンジ達の制作にしばし集中します✿

では皆様、春が来るまで寒暖差が激しいのでどうぞ体調にお気を付けてお過ごしくださいませ。

春の1DayLessonご案内

今日辺りから予報では寒さが一段落するとの事ですが、

皆様の地域は如何でしょうか?

ちょっとだけ合間を縫って静岡に来ましたが、こちらは日差しが暖かくほっとできる感じです。

さて先週、レッスンのご案内のDMを郵便局に出して来ましたが、

最近郵便も週末、祝日届かなくなってしまったので、早くて今日辺り到着しているかも知れません。

今回は4月5日(土)、6日(日)、7日(月)の3日間です。

ミモザやスズランを使ったアレンジでアイアン製でベル付きの

ベースを使用します。

イースターのミニアレンジも制作します!

お申し込みは3/16(日)午前10時〜「二階堂 智子1日講習会予約サイト」または下記のQRコード読み取っていただきサイトからご希望日にご予約いただきます。

レッスンサンプル

イースターミニミニアレンジ。うさぎちゃん付きのミニアレンジも可愛く制作していただきます!

Lessonサンプル
レッスンDM
レッスンDM

可愛く気分が上がるミモザとスズランでお部屋を彩ってみませんか?

ご興味ある方はぜひ!

楽しいひと時を一緒に過ごしませんか?

春が待ち遠しい!

日本中寒い毎日。

東京は他に比べればマシなはずですが、寒いのが本当に苦手なので充分厳しい(T_T)

雪の地域の皆様、どうかお気をつけてお過ごしください。

心から春が待ち遠しいこの頃です。

アレンジは春のお花で気持ちが先走りますが、受験生の皆さんも風邪ひかない様に、桜咲かせてください!

チューリップ。春の代名詞。

春アレンジ チューリップ
バスケットアレンジ
壁掛けアレンジ

後半はミニカラーでちょうど同じタイミングであちこちからご注文いただきました。

リースアレンジ

スタンドのアクリルベースにアレンジするタイプ。

贈りものに人気です♪

カラーアレンジ
カラーアレンジ
カラーアレンジ
神宮球場

最後は、あ一つば九郎(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

2000試合出場記念の日、神宮でつば九郎を皆んなで祝福しました。

つば九郎スタッフ様、沢山の楽しいフリップコメントありがとうございました。

ホームランを打つと選手を大喜びで出迎えてな

さみしい。°(°’-‘°)°。

どうぞどうぞ安らかに。

?つば九郎君にはもう会えないのかな?

では、皆様暖かくして連休お過ごしくださいね。

ご無沙汰過ぎてすみません

皆様、お元気ですか?

久々過ぎてすみません。°(°’-‘°)°。

インスタはちょろっと投稿してましたが、ブログが放りっぱなしですみません。

もちろん元気でした♪

お正月明けの恒例初大量仕入れから始まり、制作に追われるのを良いことに足の踏み場が無くなってしまっていた(笑)仕事部屋を片付け、諸々のサンプル作りを進めておりました。

ついでに家の中の断捨離も行い(でも全然終わらない)

高島屋の店頭用のアレンジも何度か納品して、オーダーいただいたアレンジを作りながら過ごしております*

写真がどっさりあり、会期中いただいたアレンジも今更ながらご紹介しつつ、またマイペースですみませんが投稿再開します。

大きなアレンジはマンションエントランス用。

マンションエントランスアレンジ

オーダーのアレンジ達です!

ありがとうございます。

バスケットアレンジ
野の花アレンジ
野の花アレンジ
野の花アレンジ
野の花アレンジ

フォトフレームアレンジも変わらず沢山のご要望がありました。

ありがとうございます。

フォトフレームアレンジ
お供えアレンジ

丸いプレートは素敵なファミリーがオーダーしてくださいました♥

壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ

他にもご自宅用、お店用、贈り物、お供え等皆様

色々なご用途に誠にありがとうございます。

今年も皆様に素敵なアレンジをお届けできる様、

元気に頑張ります!

皆様もどうぞ健康にお過ごしくださいませ。

✿今年の春のレッスンは4/5(土)6(日)7(月)の3日間です♪

また改めてご案内いたしますね!

迎春飾り

年内投稿、間に合うかな。

あっという間に大晦日です。

長ーい会期は無事終わりました。

皆様はどんな一年でしたか?

素敵な1年だった方も辛い事があった方も、色々な想いを込めて来年が素晴らしい年になる様、

歳神様を呼び込んでお正月は新たな気分でお過ごしください。

お正月飾りも皆様に沢山お求めいただき嬉しい限りです。

お正月飾り
お正月飾り
お正月飾り

門松アレンジ、ご好評につき来年はもうちょっと沢山ご用意したいです!l

門松アレンジ
門松アレンジ
お正月飾り
お正月飾り
お正月飾り

迎春アレンジは人気者でした。

お正月アレンジ

今年も可愛い干支シリーズ。

干支アレンジ

めでたい!

お正月アレンジ

会期中クリスマスのアドベントシリーズが私のモチベーションを上げてくれました。

美味しいチョコとサボンのアドベント*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

1日一個ずつがもどかしかったです。

アドベントシリーズ

皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

2024年、本当に皆様ありがとうございました!

会期中!(ミニツリー)

さてさて、もうこんな日になってしまいました!

時差投稿お許しください。

インスタはギリギリクリスマス間に合わせましたが、こちらのブログ間に合わず( ᵕ_ᵕ̩̩ )

ミニツリーをご紹介していない事に気づき、今更ながらすみませんが、

来年以降のご参考に!

こちら2枚の画像は少し大きめベース入れて30cm位。

乾電池式ジュエリーライトです。

クリスマスツリー
クリスマスツリー

こちらから下は人気の卓上用高さ23cm前後。

同じく乾電池式ジュエリーライト。

本当はまだまだ沢山ありました。画像撮っていなかったり、見つけられずで申し訳ありません。

クリスマスツリーS
クリスマスツリーS
クリスマスツリーS
クリスマスツリーS

そして本当はこちらも載せたかったのです。

インスタフォローワー様でもあり、私のアレンジをコレクションくださっている@minuet_momo様。ネコちゃんが可愛くてママさんの手作りお洋服やアクセサリーが素敵で私も沢山癒されています。

モモちゃんがにゃんちゅーるのCMに出てました。

私も何度か遭遇*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭*

バックにウチのツリー達やトナカイさんをコラボしてくださり嬉しいです!

インスタ上でCM動画アップしてあります。

いなば様サイドの権利の問題もありそうなのでこちらには載せないでおきます。

時間があればお正月の投稿年内ギリギリでしたいと思っております!

バタバタ。。。。。

会期今日までです!(本日12/31)