春のイベント 告知!

まだ寒いのですが、今週暖かい日もあるようで春が少しずつ近づいている東京です。

さて、春の会期のご案内です。

まだDMの校正が髙島屋から来ていないので、郵送まで日にちが掛かってしまいそうです。

一足お先にブログで告知です!

日本橋髙島屋S.C. 本館7階 和洋食器

3月5日(火)〜3月19日(火) ※最終日は午後6時閉場

正面エレベーター前です。

日本橋髙島屋S.C.全体のグランドオープンがこの3/5だそうです。

もうオープンしているかと思っていましたが、確かに本館の中はあちこち塞がれている箇所も多かったので、あの辺りも全部綺麗に売場としてオープンするんですね。

私のイベントもそれに合わせて、いつもは立ち上がりが(水)ですが1日多い設定で

火曜日から立ち上がります。

おめでたい記念の日にイベントをやらせていただき、光栄です(^ ^)

春の彩り豊かな花々や桜、スミレなど皆さんが大好きなお花を使ってアレンジを作って準備を進めているおります。

ぜひお立ち寄りくださいませ。

バレンタイン!

昨日も東京は雪がちらついていました。毎日寒いですね>_<

もうすぐバレンタイン。あちこちチョコで溢れてチョコ好きな私は

見ているだけでも幸せです!

今年のバレンタインも悩みましたが

ひとつは髙島屋のカタログにも載ってたこれ

息子達にはにはいつもチョコをあげてますが、今年はちょっと変えました。

私のマイブーム中の信玄餅アイス。

中にお餅、きな粉アイスと黒蜜入り(^ ^)

いつもは赤いノーマルパッケージを食べていますが、息子の大好きな抹茶味発見!!

自分の分もゲット!

絶対美味しい。カップアイスはハーゲンダッツより高い(笑)

次男は「ディゴバって美味しくてサイコーだよね」と名前もろくに言えないけれど、

いつも私に2、3粒しか分けて貰えないので、おまけで小さいのを。

さて、春の会期が3月にあります!

いつもよりちょっと一週早い3/5スタート!

ちゃんと次の投稿で告知しますね。

画像を小物から撮っていているので取り敢えず。

春のアレンジと一緒に飾ると可愛いんですよ。

こちらちょっとしたプチギフトにも人気。

今回和菓子みたいなイメージで作ってみました。

フェルトベースに裏にマグネットを付けてあります。

ひな祭りももうすぐですね。

お雛様のミニアレンジ、カフェ横に並んでいます!

毎日寒いながら、春は近づいています!

待ち遠しいですね!

春の1Day Lesson!

春の1DayLessonのご案内です!

今回はご要望の多かったリースを制作します(o^^o)

くるっと一周、グリーンと小花で仕上げます。

色合いも明るい作品です。

「アーティフィシャルフラワーの野の花のリース」

日程 : 3月30日(土) 午後1時30分〜5時30分

3月31日(日) 午後1時30分〜5時30分

4月14日(日) 午後1時30分〜5時30分

アーティフィシャルフラワーの野の花を使った、リースアレンジのレッスンです。
ビオラや細かな小花とたっぷりのグリーンで、明るい春の彩りをお部屋に飾ってみてはいかがでしょうか。
アレンジに必要なテクニックを身につけて、長い年月お楽しみいただけるインテリアをぜひご自身で作って見ませんか?
初めての方もぜひご参加ください。

材料費  10,800

講習料   友の会会員  3,000    一般  3,300

作品サイズ  直径 25cm

お申込み : 3月6日(水)

日本橋髙島屋S.C 本館4階 友の会カウンターにて先着順で承ります。

お電話での受付は基本受付開始2週間は出来ません。ご足労お掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

※お申込みの際、受講料、教材費をお支払いいただきます。

追加花材に関しましては当日のご精算となります。

問い合わせ : 日本橋髙島屋セミナー事務局 03(6867)1674


最近

ご無沙汰してしまいました(>人<;)

体調を崩していたわけでも無く、各所新年会には参加して楽しみましたが、遊んでいたわけでも無く(笑)

年末までに貯めに貯めた事務処理と、ほったらかしだった子供達のサッカーと和太鼓部の

試合やイベントに振り回されつつ、年度始め恒例の色々なサンプル作りと原稿に追われていたら、あっという間に1月末。。。

長男は和太鼓に没頭中。年明けNewYearConcertが学校のホールで行われ聴いて来ました。

息子を知っている皆んなも聴きに来てくれて感謝です(^ ^)

皆に普段のぼーっとした息子と髪を振り乱しながら太鼓を打っている時のギャップが激しく驚かれますが、

親の私もいつもビックリです。動いてる。。。。と(笑)

次男の試合も立て続けにあり、先日の週末は終日フットサル大会でした。

チームはなんと頑張って勝ち抜いて優勝!!

最近調子が良く、祝勝会続きです(≧∇≦)

2人とも楽しそうで何よりですが、ペンを持つ時間が短すぎて不安(苦笑)

さて、通常のアレンジも色々作っております。

刺繍枠の壁掛け、軽やかで人気デス。オーガンジーの布地を張って

アレンジしてあります。

フォトフレームのL判サイズ

オーダーのリース。お見舞いだそうです。元気が出るようにカラフルな野の花で。

直径30cmちょっと。下にグリーンを垂らしてというご希望に沿ってお作りしてみました。

こちらもオーダー。

以前ご自身もオーダーくださったアレンジと似た感じのアレンジをお姉様の退職祝いにと。

ステキなプレゼントになる様お作りしました!

幅50cm高さはもう少しあります。

紫と黄色のビオラに挿し色に濃いピンクを足しました。

年末皆様が送ってくださったお家でのアレンジの様子もアップしたいなぁと思っておりますので、また近々。

レッスンのご案内もしますね。

因みに3/30、31と4/14 ですので、この3日間の中でご都合つきそうな日程空けておいていただけると嬉しいです(^o^)

では、皆様体調気をつけてお過ごしくださいませ。

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は本当に多くの皆様の支えにより、素敵なお客様の元へ沢山のアレンジが届けられました。

感謝の一言です。

年末の迎春イベントも無事終わり、今頃玄関にうちのお飾りを飾ってくださっている方もいらっしゃるかと思います。

2019年も新しいアレンジをどんどん作ってお見せしたいと思っておりますので

引き続きのご愛顧、心よりお願い申し上げます。

皆様の更なるご発展をお祈り致しております。

素晴らしい1年になります様に*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

迎春イベント明日まで。

昨日は1階のイベントスペース、私の実演台の位置が極寒でした(@_@) 忙しかったので、座ってる暇があまりなくて良かったのですが、今日はもう完全防寒で身動きできないくらい着込んでます(笑) お正月のしめ縄も、アレンジも皆様お好みの物をお選びになって新年の準備が出来たわ!と喜んでくださってます。 アレンジが今年よく出ます。 お正月過ぎ2月くらいまで飾れる様なアレンジにしてありますので、 下の流木を花器にしたアレンジは会社の受付用に男性2人組が選んで行かれました。 水仙のアレンジはしめ縄と共に人気があります!黄色と白がなんだか綺麗でさわやかですよね。 こちらは人気のアイアンベースに梅と松メインで。 こちらは「トピアリーっぽい大小の迎春タイプ。。あとはお任せ」と仰ってクリスマスの会期にご注文下さったお客様のアレンジ。 なんか良い感じに出来たー!と思って26日に引き渡しましたが、もうそれはそれは喜んでくださって。嬉しいです☆良かった。 しめ縄以外のものを使ったお玄関、壁掛け飾りも。 これ今朝作ったお気に入り。 まだ色々あります。明日閉店までおります。ぜひ!

ただ今迎春イベント中!

寒波がやって来ると聞いてビクビクしていますが、まだ今日はまだみたいですね。

明日かな?コワい。。。

さて日本橋髙島屋1階にて迎春イベント開催中です!

売場の様子です。

小スペースですが、色々置いてみました。

日本は忙しいですね。クリスマス終わった瞬間お正月モード。

1週間ないのに色々準備もしなくては。大掃除もしなくては。年賀状も書かなくては。。。

(今そう書いて、あ、そうだったと思いました(笑) )

26日の朝、搬入作業で朝7時過ぎくらいに髙島屋に入りましたが、入り口に大きな門松を設置作業中でした。

イベント会場は1階正面玄関入ってすぐの斜め右手です。

迎春用品が集結してます。ここで色々揃いますよ。

私も祝い箸やお年賀の可愛い手ぬぐいとか毎年ここで買ってます。この時期動き回れないので便利(^ ^)

ぜひお立ち寄りくださいませ。

13時過ぎから閉店19:30まで私は売場におります!

最終日30日は朝から閉店までおります☆

告知!迎春イベント

今日は風が強いクリスマスイブとなりました。

クリスマス真っ只中ですが、迎春イベントのお知らせです(*^^*)

12/26(水)〜12/30(日)

日本橋髙島屋S.C本館1階 迎春イベントスペース内にて

私も出店いたします。

段々恒例になって参りましたが、お忙しい年の瀬食料品の買い出しついでに

よろしければどうぞお立ち寄りくださいませ。

お飾りやちょっと玄関に飾りたいというアレンジや干支ミニアレンジなどご用意しております!

取り敢えず、小さいの大きいの色々載せてみました。

覗いてみてくださいね。26日からです!

クリスマス会期終了!26日から1階で!

クリスマスの無事会期終了しました!

最後に作ったツリーはこちら!

75cmくらい。昨日高島屋に納めました。ギリギリの完成でも良いと

おっしゃってくださりありがとうございました。

ちょっとナチュラルテイストかつアンティークな雰囲気もあるツリーです。

どうぞお楽しみくださいませ。

会期最終日にオーダー頂きその場で2つ仕上げたのが先日アップした

お隣で販売しているツリーベースにアレンジするタイプ。

それぞれの方がそれぞれお好みの色味で。

その前の日に仕上げたものと一緒にパチリ。

人気でしたねー。

それぞれ可愛かったです。

こちら、お母様が入院されていて置ける場所があまりないのでベッドの柵に吊るして飾られたら、と色々オーナメント類をお選びになって詰め合わせてみたら、なんだかお菓子みたいでワクワクしますね(*^o^*)とお客様と盛り上がり、パチリ。

実物もうちょっと可愛かったのですが。

今年は大きなツリーもお嫁に行ったりオーダーいただいたりしました。

来年の予約も頂いてます。

ご自宅に飾られる方ばかりです。クリスマスをご自宅で楽しむ方が増えていらっしゃるんですね☆

高さ155cm高さ145cm弱

毎年洗面台周りのお花を2つお取替えされているクリニック用です。

今年はポピーで作ってみました。

受付はこちら。

こちらは以前窓辺に野の花の横長のアレンジをいくつかお求め下さり、

その間に置くお花をご希望されたお客様のアレンジ。

こちらはガーベラで飾ってみたいとご提案いただき、寸法もご希望の通りに。

お持ちのアレンジと組み合わせた様子、拝見したくなります!

などなど。載せきれないアレンジも沢山ありましたが、本当に皆様最後の最後までありがとうございました。

一旦会期終了しておりますが、

26日から30日まで1階の迎春イベントスペースにまた今年も登場いたします!

年の瀬お忙しい事と思いますが、食料品の買い出しのついでに、お飾りアレンジなど

ご覧になりにぜひお立ち寄りくださいませ!

またご案内いたしますね。

ただ今、会期中!part8

ラストスパートの時期に差し掛かっています。

まだオーダーと店頭用の制作が山盛りあります!

オーダーでプチブームなのがこれ。

実はベースはすぐそばの所で販売しているものです。

しかもセール品で。形や大きさで値段は違いますが、1,000円前後。

立体のしっかりしたツリー型とお星様型。

それにアレンジして欲しいとお一人の方が。

作ってお約定付けておいたら、「あ、私も」と後に続いています(o^^o)

n可愛いくできました♪( ´▽`)

お客様のアイデアはお客様が求めるものとイコールな場合が多いので、連鎖反応が起こる事が時々あります。素晴らしい。。。

初っぱなはサンプルが無く、基本お客様もデザインそのものもお任せくださるので、私のアイデアをプラスしながら仕上げています。売場内コラボいいですね。

フォトフレームも色々と。

サイズが3種類ありますが、これはA5サイズ。ハガキが2枚縦に入るサイズです。

集合写真なども収まります。

クリスマスが近くなったので、The Xmasと言わんばかりのツリーも作ってみました。

男性がこの感じ大好きです。

高さ60cmくらいです。

では、この会期最後の週末を迎えております。

髙島屋ポイントアップ中でもあります!

ぜひ、お立ち寄りください!

あ、お正月も並べています。

取り急ぎ、いつもの干支ミニアレンジ。亥です。

既にお嫁入り始まってます。コレクターの方お早めに(*^^*)