卒業、入学シーズン

小池知事の外出自粛要請が出る前日、

次男小学校卒業式が行われました。

縮小版で来賓、在校生無しでしたが、保護者2名まで参列出来てタイミングとしてはギリギリセーフだったのでは。

天気も良く桜も満開に近くいい卒業式でした。

仲良し男子達、ジャンプ写真・・・バラバラ笑

お花をお願いされていた幼稚園の卒園式なども、縮小ではあった様ですが

実施されたとの事。やっぱり節目のセレモニーはせめて行われて良かったと思います。

花束はラッピングを解くとおウチで飾りやすい様にラウンドタイプに仕上げてあります。

お世話になった先生宛にとご注文。

こちらは会期中に器を白い陶器のものに入れ替えて欲しいとおっしゃるご要望にお応えいたしました。

今週末お引き取り予定でしたが、臨時休館!

他の皆様にもご不便お掛けしてしまい申し訳ありません。

卒業式、入学式など節目となるセレモニーやお花見など日本人が大切にしているイベントも盛り沢山のこの季節。

ただ、やはり髙島屋さんとお付き合いが始まってから今まで臨時休業など一度たりとも無かった訳です。

さすがに危機感が現実的になりました。今日も東京は50人以上感染。

1番怖いのは医療崩壊ですよね。

やはり何より私のような元気で感染すら気付かない人達が、気付かないうちに広げてしまう事。

もしも、若い人や子供が罹ると重篤化しやすいウィルスだったら

もっと皆んな敏感に真剣に立ち振る舞っていたのでは?と自分も含め気を引き締めて行動する事の大事さを、この外出自粛の2日間で見直してみようかなと思います。

無事に収まって、髙島屋の売場で安心してアレンジをご覧いただける日が戻る事を願うばかりです。

臨時休館(>_<)

すみません。会期は終わってご無沙汰してしまいました。

ニュースにも出ましたが、日本橋髙島屋28(土)、29(日)の2日間臨時休館です。

こんな事今まで無かったのですが、3・11の大震災の時も大型台風の時も

時短営業はありましたが、営業自粛はありませんでした。

とうとうですね。

何をすれば良いのでしょう?

楽しいことを見つけて過ごしたいと思ってはみても中々どうして難しい状況になってしまいましたね。

髙島屋HPのアドレス貼っておきます。

https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/

収束して当たり前の日常が1日でも早く収束してくれる事を願うばかりです!

私は毎日仕事部屋でせっせと作り続けていますので、会期が終わった今は変わらぬ日々です(^ ^)

週末、髙島屋に納品予定でしたがそれはなくなりましたけど。

皆様、怯え過ぎず、買い込み過ぎず、よく寝てしっかり食べて免疫力落とさず過ごしましょう。

会期中!part2

今日は昨日のお天気が嘘のようにいいお天気ですね。

桜も開花宣言が出て春が本格的にやって来ます。

世の中大変な状況ですが、本日は帝国ホテルで外商お客様イベントの薔薇会に来ております。

これは中止にならず、沢山お客様もお見えになっています。

こんな感じです。他の各スペースには驚きの逸品も勢揃い!

売場もイベント中です!オーダーも頂いて作っております。フォトフレームもこの時期色々ご用途があり人気です。

これは店頭に並んでいます。

こちらは左が集合写真まで入れられるA5サイズです。右は熱烈ジャイアンツファンのかたへのギフトオーダーでハガキサイズ。

もっと大きなA4サイズ。こちらもオーダー。

ちょっと変わった透けたエッグ型のアレンジ。

こちらはピンクとパープルのお色味がお好きなお客様。

花束をイーゼルに掛けて飾るように加工しました。

こちら2点はお持ち込みのフラワーベースにアレンジしました。

明日まで会期やっております!

明日は18時閉場ですが、最後までお待ちしております!

気分転換にいかがでしょうか?

出来るだけ明るい気持ちで過ごしたい今日この頃です!

ではバラ会の会場に戻ります!休憩時間終わり(^-^)

1DayLesson 延期情報!

春の1DayLessonの延期に関してです。

セミナー事務局さんと色々と打ち合わせをしております。

今現在、売場では延期に関して6月に延期予定としか申し上げられない状況です。

ただ、友の会の会員の方には会報誌で3/12お申し込み開始とお知らせが行っています。

本来のお申し込み開始日の今日、友の会カウンターにお越しの方、またそれ以外の方にも

ご連絡先をお伺いして、確定次第、今後のご案内をさせていただきます。

まとめますと以下の通りです。

●3/12以降4階友の会カウンターにお越しの方

●3/16(月)までに7階の私のイベントコーナーにお越しの方

●お電話で髙島屋セミナー事務局にお問い合わせをしてくださった方

↓ ↓ ↓ ↓

●お客様のご連絡先をお伝えください(留守番電話可能かも)

↓ ↓ ↓ ↓

●現時点では6月に延期予定ですが、日程が確定しましたら

セミナーより上記にご連絡させていただきます。

↓ ↓ ↓ ↓

●そのお電話で席の予約が出来ます。

その情報が友の会に回りますので、ご都合の良い時に髙島屋友の会カウンターにて講習料、教材費をお支払いくださいませ。

★髙島屋セミナー事務局 0332465365

講習料などは下をご参考になさってくださいませ。

何か不明点などありましたら、セミナー事務局かこちらのサイト内の

contactのお問い合わせフォームからもどうぞ。

楽しみにされていた皆様、本当に申し訳ございません。

ただ今回に限り、この様な事態の為、お電話でご予約が取れると言うのは嬉しいですね。

ぜひ、これをチャンスと思っていただき、レッスンリベンジどうぞよろしくお願い申し上げます(o^^o)

ただ今、会期中!

想像以上に髙島屋の中もお客様少ないです。

3.11の大地震の時、私の会期が3/14〜でした。

その時を思い出しますが、あの時は18時閉店で館内のエレベーターも2台しか動いておらず、都内は計画停電の最中でロウソクと乾電池がつい先日のトイレットペーパー状態でした。

今回は通常営業でエレベーターも全部動いています。

が、、、です。

こんな事になるなんて1ヶ月前は思いもしませんでした。

と売場も叫んでいます。そんな中、いらしくださるお客様には感謝しかありません(T_T)

見ていただきたいアレンジも色々あります。

リースも可愛いのを色々作っています。

これは65cmちょっとあります。ボリューム満点。

刺繍枠も人気です。

では、まだまだ会期はありますので、もうTVはなるべく見ないようにして、栄養たっぷり取って、免疫力落とさない様頑張ります!

館内、お買い物しやすいですよー。

春の会期スタート!

はい。会期スタートしました!

昨日、初日を迎えました。

当然いつもよりお客様は少ないスタートではありましたが、

皆様から励ましのお言葉をいただき、本当にありがたかったです。

この状況の中ご来店くださり、さらに応援していただき、皆様の優しさが身に染みます。

それに応えるべく私も2週間頑張ります!

売場全体もお客様も少なく、逆に安心なんじゃないかと思ったり。

ゆったりした会期になりそうなので、平日は私が午前中から売場に入ります。

普段の会期は午後からしか売場に立ちませんが、午前中しかご来店できないお客様とは今回お会い出来るかも・・・とちょっと楽しみにしております。

会場はこんな感じです。正面エレベーター前からです。桜の一本売りやアレンジも今年はお花見もままならない様なので、ご自宅で桜の季節を楽しむ用として買われていく方もいらっしゃいました。

額のお花のアレンジも人気です。

昨日はフラッと通りかかったファミリーのお客様がとても気に入ってくださりこの横長をお選びくださいました。

横幅92cm高さ40cmくらいのフレームです。

アネモネの額のアレンジ

気軽に飾れるトランク型のベースのアレンジも人気です!

サイズも色味も色々。

アイアンバスケットサイズは2種類

今回は春らしく白のアイアンバージョンも登場

さぁ、今日も11:30には売場に入ります!

19:30まで通常営業です。

お電話やこのブログサイト内のお問い合わせフォームから

アレンジのお取り置きやお問い合わせもどうぞ。

髙島屋カードをお持ちの方はお電話でクレジット決済も可能ですよ。

遠方の方はその方法を普段もされていますが、この時期ぜひご活用くださいませ。

大変

もう言わずもがなですが、皆様じっとお過ごしでしょうか?

息子2人のW卒業式で大忙しの3月を覚悟しておりました私ですが、

あっけない卒業シーズンとなってしまいました。

小6息子も学校が休校になり、サッカーチームの練習も大会も全て中止の為、早くも昨日の初日土曜日(まだ1日目(・_・;)には暇を持て余し、2人でサッカー練習なら良いはずだと飛び出して行ってしまいました。

今日も朝から友達とまだ使える場所でサッカー。

1ヶ月どうするのか、恐ろしいです。

通常営業を続けている日本橋髙島屋はお客様やはりかなり少ない様です。

コロナ感染予防対策期間にどハマりとなりました7階でのイベントですが、

こんな時でも会期のお問い合わせをくださるお客様がいらっしゃると売場から聞きまして、なんてありがたい。。。。・°°・(>_<)・°°・。

と気分を盛り上げてアレンジ作っています。

今日は桜やミモザのアレンジからご紹介しますね。

季節のリースを集めていらっしゃる方には必須アイテムの桜バージョン

直径27cmくらい↓

ちょっと小ぶりの桜のアレンジ

最近人気のミモザ。黄色は元気が出ますよね。こんな時こそ!

これは可愛いサイズのミモザリース。

カバン横長タイプ。カバン自体の横幅が34cm

ちゃんと役目を果たしてくれます。サラダみたいなプレートアレンジ。

ミモザをちょっと色味のポイントとしてあしらってます。

これはミモザではありませんが、上のタイプの色違いのプレートにアレンジ

2つともぐるっと四方見です。

などなど。まだまだ色々ありますよ。

今年はお花見もどうなるか分からないので、外で大勢のお花見ではなく、家族や少数のお友達同士で安全なご自宅でお花見される方も多いかもしれませんね。

そんな時こそ、お部屋にぜひアーティフィシャルの桜、いかがですか?

一本売りの桜も毎年人気ですが、今年は例年より需要が多いかも。

ではでは、皆様色々なデマに振り回されないようにしながら

お身体ご自愛なさってお過ごしくださいね。

3月の1DayLesson 延期(T . T)

もう、毎日刻々と新型コロナの対策が変わり、あちこちで対応に追われていますね。

私もお客様も楽しみにしております3/29、30 、31の1DayLessonもこの日程での実施は出来なくなってしまいました。

実は3/12(木)お申し込み開始でしたので、それに合わせてDMも印刷して準備を進めておりました。

髙島屋から、DMの発送を待つ様に言われて不安はよぎっておりましたが、

とうとう決定しました。

ただ、友の会の会報誌はもう既に発送されてしまったとの事で、そこにはこのレッスンのお申し込みの件も掲載されています。

ですので、この日お申し込みにいらっしゃる方もいる訳です。

昨日セミナー事務局の方と取り急ぎお話しした内容です。

★3/29、30、31のレッスンは一旦白紙にします。

★時期を見てこのレッスンは再チャレンジしましょう。

★3/12までにもし延期の日程が確定しましたら、店頭でその日程をお知らせして、その場でお申し込みも出来る様にします。

以上が現時点で皆様にお知らせ出来る内容です。

日程をいつにするか、昨日事務局の方とも話をしましたが、いつなら確実に出来るのかも見えて来ず、5月末〜6月初旬で検討をしておりますが、

今後新型コロナ対策がどうなるのかも分からないので、安易にこの日に延期しますとも言えないのが歯痒いです(/ _ ; )

このブログをご覧の皆様はレッスンがなくなった事をここで知る事になりますが、

それ以外の方は情報がまだ無い訳です。

延期の日程が決まりましたらこのブログ上でもいち早く皆様にお知らせいたします!

今回は日程が決まりましたら、それがいつであろうと3/12からお申し込みが可能になります。

いつも開始初日にドドっと予約に駆け込んでくださる皆様、今回は初日に全て埋まってしまう事は無いので、日程が決まりましたら焦らずスケジュール調整していただき、ぜひリベンジにお付き合いいただけますと幸いです。

いつなら大丈夫なのかしら?

私事ですが、2人の息子のダブル卒業式も、もうどうなるか分からなくなってしまいました。

突然、次男は今日が小学校でお友達と会う最後の日になってしまいましたし、

私もあちこちから卒園、卒業関連のお花の仕事もいただいており作り込んでいますが、どうなってしまうのか。。。

気分を上げる為、リベンジを誓うレッスンのアレンジ!こちらです。

絶対やります!不幸中の幸いで年間通して飾って頂けるアレンジです(笑

あーーー作りたいですよね。

日程確保、頑張ります!

取り急ぎ、ブログをご覧くださっている皆様に現状報告でした。情報はまた載せますので、ちょこちょこ覗いてくださいませm(_ _)m

コサージュ

皆様、日々あのニュースばかりですが、皆様いかがお過ごしですか?

髙島屋での会期を目前としておりますが、一体どうなる事やら不安がよぎります(T . T)

もちろん、髙島屋は営業を続けます(^ ^)

私の会期もあります。先程郵便局にDMの束を出してまいりました。

今もアレンジをせっせと作り続けています。

が、売場に誰も来ていただけない夢を見てしまいました。

夢で見たから大丈夫かな?とポジティブに考えたりもしていますが、

多分売場は人が少ないので館内お買い物しやすいのは間違いないです(^◇^;)

春はお花のギフトも多い季節なのは変わらないですし、ウチも長男次男ダブルで卒業式を控えています。(卒業式はやる様です)

卒業、入学式などに備えてコサージュの需要も多いので、作ってありますよ。

ちょっと今日はコサージュご紹介しますね。

小さめのタイプ。

小花のタイプってあまり無いので人気です。

アレンジもまたご紹介しますね。

体調大丈夫な方、ぜひ3/4〜会期中いらしてくださいませ!

春の会期 告知!

こんな時ではありますが、こんな時こそお家の中でも明るく好きなものに囲まれて過ごしたい!と思う方も多いのでは?

そんなタイミングで春の会期のお知らせです!

3月4日(水)〜3/16(月)の約2週間(月曜までなので一日少ないです)、日本橋髙島屋7階にて会期があります。

色々今も作っております(*^^*)

ぜひお立ち寄りくださいませ。

そう、今このセリフを気軽に使って良いのか迷いますが、年3回のイベントの時にしかお会い出来ないお客様もいらっしゃる訳です。待ってくださっているお客様もいらっしゃいますし私も楽しみに毎日売場に立ちます(^_−)−☆

ただ15日(日)だけは帝国ホテルの薔薇会(髙島屋外商お客様イベント)の為、終日現地に出向いておりますので、7階の売場にはおりません。

ご了承くださいませ。

DMの発送が今週されますが、一足先に。

右上の様なフレームアレンジですが、ご好評いただいてまして

色々なバージョンで作っております。小花系もあります。

つい先日会期前ではありますが、同じく7階の家具売場に2点既に展示しました。下の2点は80cm×60vmくらいのサイズです。

絵を描く気分で制作しますので、丁寧に花やグリーンを重ねながら作ります。

会期にも他のタイプもお持ちしようと思います。

では、あっという間の2月ですが追い込み中の私にとって2月が29日まである事に先日気付いて、とても嬉しかったと言う小さな幸せ話で終わりたいと思います。

会期中皆様にお会いしたいので、どうぞお身体ご自愛くださいませ。