日曜は母の日でした!
少し前に怒涛の母の日制作期間があり、GW中はひたすら作り作り作り。。。
合間に息子たちのサッカー&和太鼓関係。
これは春の研修リーグ。去年の6年生に続き優勝できて良かった!

こちら長男、和太鼓部が根津神社のつつじ祭りにて演奏。
つつじ祭り自体に初めて行きましたが、ものすごい人で驚きました。
つつじが目にも鮮やかなピンクのグラデーションで美しかったです。
つつじを見るための列は神社の外まで並んでいて、諦めましたT_T
神楽殿での公演でギャラリーも沢山の中で演奏出来て、良い経験になったなぁと。
引退まであと2公演。高校生活、あっという間。



つつじいっぱいの様にウチの仕事場アレンジいっぱいでした。

ごくごく一部ですが、このアレンジを丁寧に梱包箱詰めするのがまた大変!
ハーバリウムからプリのアレンジ、アーティフィシャルのアレンジなど私はひたすら作り、
300個ほどをスタッフ&助っ人の皆様、箱詰め本当にありがとうございました。
そして伝票整理から出荷のタイミングまで髙島屋の売場の皆様のきめ細かな対応、
感謝しきれません。
この場を借りて、御礼申し上げます。
そしてドキドキしましたが、当日までに届いたアレンジはクレームなどゼロ件☆
無事お母様達の元に届いた様で本当にホッとしました。
カフェ横もスカスカになってしまったので昨日髙島屋に行って並べてきました。





では、また頂いているオーダーなどの制作にシフトチェンジして
アレンジ作りたいと思います。
皆様もGWのお疲れが出ないよう、お過ごしくださいね。












春のアレンジと一緒に飾ると可愛いんですよ。














水仙のアレンジはしめ縄と共に人気があります!黄色と白がなんだか綺麗でさわやかですよね。
こちらは人気のアイアンベースに梅と松メインで。
こちらは「トピアリーっぽい大小の迎春タイプ。。あとはお任せ」と仰ってクリスマスの会期にご注文下さったお客様のアレンジ。
なんか良い感じに出来たー!と思って26日に引き渡しましたが、もうそれはそれは喜んでくださって。嬉しいです☆良かった。
しめ縄以外のものを使ったお玄関、壁掛け飾りも。
これ今朝作ったお気に入り。
まだ色々あります。明日閉店までおります。ぜひ!


高さ145cm弱

こちらは以前窓辺に野の花の横長のアレンジをいくつかお求め下さり、
























こちらは吊るすも置くも出来て手足曲がるタイプ。可愛い★
校正段階のものなのでサイズや値段が載っていませんね。すみません。
こんなちょっと面白い木の器のアレンジもご用意しました。