レッスン申込開始は9/18!

まだまだ、まだまだ暑いですね。

さて明日Lessonの申し込み開始日です。

年2回なので、お申し込みサイトからのお手続きが不安な方用にざっくりご説明いたしますね。

まず、お申し込みは1名ずつです。

お友達の分を一緒にと思っていらっしゃる方は、サイトで同様のお申し込み作業をもう一回繰り返していただく必要がございますのでご注意くださいませ。

ご都合よろしい日を選んでいただき次に進んでください。


念の為、Lessonの内容はこちらです!

レッスンDM

詳しくは前回のブログをご覧くださいませ。

皆様奮ってご参加お待ち申し上げております!

明日10時〜ですが、操作が分からなくなってしまったりしましたらお電話で構いませんので、ご連絡くださいませ。

電話 03-3952-1694

お申し込みが済みますと、まず予約サイトのRESERVA(レゼルバ)より予約完了メールが届きます。

その後私共オンザムーンよりご入金のご案内メールが届きます。

どうぞよろしくお願い申し上げます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

楽しいお時間になる事を願って準備進めております♪

皆様もどうぞ暑さとまた怪しくなって来たコロナの感染などお気を付けながらお過ごしくださいませ。

Lessonのご案内

今日は雨で少し涼しい気がしますが、まだまだ残暑厳しく、え?と思われそうなLessonのご案内です( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

早いもので10月の秋のLessonのお申し込みが9/18から始まります。

DMは順次皆様の元へ届くと思います。

今回の秋のLessonは新年を迎える迎春飾りとミニアレンジを制作します。

日程等以下の通りです。

レッスンDM
レッスンDM

DMハガキですと作品の画像が見づらいと思いますので、こちらに!

メインは水引を使った壁掛け飾りです。

お玄関の外でも、お部屋の中でも新年をお迎えするアレンジを手作りしてみませんか?

アーティフィシャルフラワーを使用するので、長年お飾りいただけます。

縁起の良い、松、南天、千両に加えてポンポン菊や白い蘭等を使って作ります。

水引、組紐もプラスであしらいモダンな迎春アレンジです。

レッスンサンプル

そして今回、壁掛けアレンジが意外と早く出来そうな気がしておりまして

(いつもそんなセリフを言っている気がしますが 笑)

オマケと言ってはなんですが、可愛い獅子舞アレンジも制作いたします!

画像がちょっと寝起きの頭ボサボサ獅子舞くんになってしまっていて

もうちょっと髪を撫でてあげれば良かった(σ⁎˃ᴗ˂⁎)と反省しております。

手のひらサイズですが、ちょっとアクセントに食卓に置いていただいても、お玄関の靴箱の上に乗せて飾っていただいても良さそうです。

レッスンサンプル

という事で、こちらの2点セットを制作します。

ご興味ある方は9/18(祝・火)が申し込み開始日となっておりますので、予約サイトからお申し込みお願い申し上げます。

お申し込みはお早目がよろしいかと思います!

皆様を楽しいレッスンを迎えたいと思っております♪

またお申し込みサイトの解説いたしますので、よろしくお願い申し上げます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

アレンジ色々

前回の続きで色々アレンジをご紹介したいと思います。

こちらはお持ち込みのベースにアレンジ。ベースと言っても取っ手のないマグカップの様な感じのタイプです。

野の花を入れるとやっぱり可愛くなりますね!

野の花ブーケ

こちらは横長のフレームアレンジ。我がオンザムーンチームのスタッフよりオーダー( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

お手洗いの中の壁に掛けるそうです。

お手洗いの中に綺麗に飾る方、沢山いらっしゃいます。

爽やかカラーをご希望だったのでこんな感じに。喜んでもらえて良かった!

フレームアレンジ

こちらはご自宅でイーゼルに置いた額の絵を縁取る感じでお花を飾りたいとおっしゃる方からのオーダー。

これまでもウチのアレンジを横に飾ってくださっていて、画像を見せてくださいました。

今回はこちらを絵とコラボさせて飾ってくださるそうです。

発想が素敵ですね(♡ơ ₃ơ)

野の花アレンジ

こちらはクリニックへの開業のお祝い。清潔感のあるお色味でお作りいたしました。

ありがとうございます!

野の花アレンジ

こちらは店頭用に会期中作ったバスケットアレンジ。

バスケットアレンジ

こちらは叔母様にプレゼントされるアレンジ。可愛く仕上げました。ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

野の花アレンジ

こちらは外のお玄関のドア横に掛けてくださるそうです。

たらたらと長ーいエアプランツのチランジアに白いプルメリアやグリーンの蘭をあしらって、シンプルで涼しげなアレンジになりました。

その場でお客様ともうちょっとあーでこーでとお話しながら完成させました(笑)

元はチランジアに2輪プルメリアをポイントに入れてあったものです。

壁掛けアレンジ

前回ご紹介したアレンジと似ていますが、こちらは横幅がもっと長く100cmくらいある木の長方形のベースにアレンジしてあります。

ご自宅の階段を上がった部分に飾るお花をずーーーーっとお探しになっていらした方がご注文くださいました。

ヒントにされたのは前回のアレンジが店頭にあり、そこからイメージされました。

ポイントで濃いピンクのお花もご希望で入っています。

野の花アレンジ両面

下がもう片面です。同じくらいのボリュームになる様ご希望がありました。

野の花アレンジ両面

こちらはご友人の方へのお誕生日ギフト★

ひまわりのリースが最初ご希望でしたが、その方の誕生花が

ガーベラだったの各色入れてみました。ひまわりは少なめにして季節が外れても飾りやすいリースに仕上げました。

お誕生日プレゼント、素敵ですね!ありがとうございます。

リースアレンジ

最後に以前オーダーいただいてお作りしたバスケットアレンジの画像が、遡ってアルバムをスクロールしていたら発見!

今頃のご紹介となりすみません。

可愛いサイズのバスケットで、店頭でも人気のタイプです。

色やお花の種類をご希望いただきお作りいたしました。

いつもありがとうございます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼

バスケットアレンジ

今日も暑いですね。

残暑に負けず、体調お気をつけてお過ごしくださいませ。

まだアレンジ色々あります。

またご紹介いたしますが、次回は秋のレッスンの告知です!

早いですね〜。

酷暑続いてます。。。

皆様、身の危険を感じる今年の暑さですが、いかがお過ごしでしょうか?

お変わりありませんか?

高島屋の会期を終えたあと、暑さと闘いつつ、バタバタ動き回っておりました。

オーダーも沢山いただき店頭のアレンジも皆様お気に入りを見つけてくださりお嫁入りしていきました。

今頃で申し訳ございませんが、本当にお暑い中ご来店くださった皆様、感謝申し上げます。

その後も暑さが続いてますね。

疲れも溜まって来る頃かと思います。

色々ご紹介する画像が溜まりに溜まっておりますので、おうち時間にご覧くださいませ。

ただあまりにさぼりすぎて、何からご紹介すれば良いかも迷います(^-^;

会期中、青森からわざわざご来店くださり、ご自身の歯科クリニックの新設のエグゼクティブルームに飾ってくださるお花をお選びにいらしてくださいました。

感激です!ありがとうございます♪

野の花アレンジ
バスケットアレンジ

@sato.dentalclinic(インスタアカウント名)でご覧いただけます。

投稿にも素敵なお写真載せてくだいました。

なんて素敵な診療室(♡ơ ₃ơ)

こちらは栃木県のクリニックの先生からのご依頼。入口のコンソールの上に季節ごと飾ってくださっています。

患者様の癒しになれば嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡

野の花アレンジ

置き型のブルーのアレンジをご覧になり、これを壁にかけられるようなアレンジが欲しいとのご要望。

取り外しは出来ないタイプでしたので、新たに制作。

涼しげで爽やかなこのお色味はこの夏とてもご要望が多かったです。  分かります!!

「またクリスマスバージョンも作って欲しいのよ」と嬉しいお言葉。

承知いたしました。クリスマスシーズンの縦スワッグタイプも良いですね。

野の花アレンジ 壁掛け

避暑地にお知り合いのお店がオープンするとの事でお祝いのアレンジ。壁掛けにも置き型にもなるタイプで利便性もあります。

いつもありがとうございます。

壁掛け、置き型兼用アレンジ

折角会えたからと仰って、和食器売場でベースになるガラスをご購入されて、その場でアレンジさせていただきました。

見えづらいのですが、ひまわりの絵柄が付いているガラスの深皿です。接着していないので、食器としても後からお使いになれますね。

ひまわりアレンジ

お手持ちのガラスベースをお持ちになり、そこにアレンジさせていただきました。やはり黄色は元気が出ますね〜。

前々回くらいの会期からご縁があり、お部屋のあちこちでお楽しみくださっているそうです。ありがとうございます( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

野の花アレンジ

野の花の人気のデザイン。今回木製ベースも登場しまして、好評です。

野の花アレンジ

店頭の木製ベースのアレンジの背をもっと高くして欲しいとのご要望のセミオーダーでお作りいたしました。

お堅いご立派な会社様用ですが、逆に心が和らぐアレンジを置きたいとの事で、色々飾ってくださっています。

女性のご来客の方にもとても反応良いんです!と仰ってくださり、嬉しい限りです(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼

野の花アレンジ

こちらのお客様、ピンクの小花を愛している方で、今回はリメイクご希望でした。

元々クリスマスローズがメインのアレンジでしたが、そのクリスマスローズはブーケにして、お花を抜いたベースに新たに小花でアレンジいたしました。

まだ綺麗な状態でしたので、ブーケも長くお楽しみいただけそうです♪

野の花アレンジ
クリスマスローズブーケ

まだまだ眠らせてしまっている画像あります!

サボってはダメですね。

頑張ってちょこちょこアップしていきます!

皆様、まだまだお暑いのでお気を付けてお過ごしくださいね。

素敵な日曜日を!

会期中!part 2

 ただ今日本橋髙島屋にて会期中です!

この暑さの中、会場に足を運んでくださる皆様本当にありがとうございます。

今日はちょっと避暑地に思いを馳せてハーブ系のアレンジとトロピカルなアレンジをご紹介しようかなと思います。

こちらは大きなミルクピッチャーの様なベースにアレンジ。

床置きタイプでハーブやオリーブが入っています。

床置きアレンジ

横長のアレンジ。幅40cmのベースにアレンジしてあります。

奥行きがないタイプなので、飾りやすいですよ。

ハーブ系アレンジ

上のものより短い30cmのベースのアレンジ。

ハーブ系アレンジ

どこにでも置いて楽しんでいただけるサイズのアレンジ。

ハーブ系アレンジ

こちらは掛けても置いてもお楽しみいただけるアレンジ。

デニム生地が可愛いんです。

ハーブ系アレンジ

ご存知の方は「あ、ドリームキャッチャー!」と反応してくださいます。

ドリームキャッチャーとはアメリカの先住民の方達のお守りの様なものです。

悪い夢は編み目に引っかかり捕まえて、良い夢だけ羽を伝って届けてくれるお守りと言われているので、寝室にかざると良さそうですね。

 お花をデコってみました。

ドリームキャッチャー

こちらは夏の代表花とも言えるグロリオサを使ったアレンジ。

季節のものもぜひ飾ってお楽しみくださいませ。

こちらは既にお嫁入りです。

夏アレンジグロリオサ

プルメリアのアレンジも色々作ったのですが、写真を撮る前にお嫁入りしてしまい、ご紹介出来ず( ᵕ_ᵕ̩̩ )

また作ったら載せますね、

他にも日々作って並べております。

今日がちょっとだけ過ごしやすいお天気ですね。

だんだん麻痺して来ていますが。

では、来週の18日火曜日までお越しをお待ちしております( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

夏の会期スタート!

どうやっても暑いですね。

日本橋髙島屋での夏の会期スタートいたしました!

会場はこんな感じです。

イベントスペース
イベントスペース2023
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース:

この夏日続きでひまわりのアレンジ人気です!

ひまわりアレンジ
ひまわりアレンジ
ひまわりアレンジ
ひまわりアレンジ
ひまわりアレンジ

などなど。今日も作りたてのひまわりアレンジが写真撮る前にお嫁入り。

皆様、ひまわりから元気もらってくださいね。

もちろん他にも色々ございます。

ぜひ実物のアレンジご覧いただければ嬉しいです(♡ơ ₃ơ)

一本売りも沢山ご用意しておりますので、お声がけくださればお好きなお花でその場で束ねますよ!

では売場でお待ち申し上げております!

7/5〜夏の会期!

相変わらず、このムシムシがたまらないお天気ですね。

大雨の被害が心配な地区の皆様、無事であります様に。

線状降水帯、怖いですね(T_T)

ムシムシ晴れなら贅沢言えないかも。

さて、もうすぐ会期です。

ちょっと和風のアレンジで涼をお届けいたします。

こちらアイアンの雰囲気あるモチーフが素敵な提灯型ベースです。

90cmくらいの高さあり、和洋折衷な感じもして様々なシチュエーションでお楽しみいただけると思います。

和風アレンジ

こちらもスッとしたフォルムに仕上げた和風のアレンジ。

こちらはナチュラル素材で編まれた丸みのあるベースです。

こちらも80cmくらいあるかな。

和風アレンジ

こちらはお寺さんへ。ご住職就任のお祝いに!

おめでとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

テッセンアレンジ

上のベースの一回り小さなベースです。ベルテッセンメインに仕上げました。

テッセンアレンジ

こちらは朝顔や八重のクレマチス(テッセン)、野の花で作ったミニアレンジ。

    和風ミニアレンジ
和風ミニアレンジ

という事で、和風アレンジで涼を感じていただけたら嬉しいです。

では7/5〜のイベントで皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

また色々とご紹介していきますね。

会期のお知らせ!

こんにちは。蒸し風呂の様な週末ですね。

大雨の地域の方もいらっしゃるかと思いますが、大事に至らないことをお祈りしております。

さてさて、前回チラっと申し上げましたが、夏の会期が迫っております。

あっという間です。

ただ今、昼も夜もせっせと作っております。

また1日24時間では足りない病に悩まされております。

ひまわりやテッセン、プルメリアなどのアレンジは作っているだけで

夏がドドーンと押し寄せて来る感じです。

DMはすでに発送済みです。

今回はスペースの入れ替えナシで2箇所(ちょっとだけ離れてます)、

日本橋髙島屋7階の正面エレベーター前とバカラ前のエスカレーター近くの柱周りで2週間です。

会期のお知らせ
会期のお知らせ

最近の私の会期が長めが多かったので、それに比べると少し短く感じますが。

皆様暑い季節に入り、生花はお手上げとおっしゃる方はぜひ

アーティフィシャルフラワーの世界を覗きにいらしてくださいませ。

ハガキのアレンジが小さくて見づらいと思いますので、ご紹介。

こちらは本当はリーススタンドですが、雰囲気もよく重さもあり

しっかりしているので、いっその事ベースに見立ててアレンジしてしまおうと、

作ってみました。

溢れてくるグリーンがゆらゆら涼しげです。

野の花アレンジ 青

こちらはデニム素材のベースに片方はアレンジを入れ込み、片方は花束状のものを入れてあります。

可愛い壁掛けになりそう。

デニムベース
デニムベースl

こちらは直径30cmくらい。リース型スタンドアレンジ。

脚はちゃんとアレンジを支えて立ってくれますが、あまり目立たないので、

掛けても良いかも知れません。

カラーアレンジ

アップ画像

カラーアレンジ

これは大きな切り株?と言うかなんと言うか、くり抜かれた木の様な物をベースにアレンジしてあります。

野の花アレンジ

この角度の方がちょっと木の形が伝わる様な。

大きめです。お花まで入れて横に長い所で80〜90cmくらいかな。

野の花アレンジ
野の花アレンジ

こちらは木製のフレームにグリーンメインにアレンジ。

フレームは一辺30cm弱です。

そこから流れを出してナチュラルな印象に。

あ、これ前回ご紹介済みでした。

フレームアレンジ

とりあえず、DMの載せたアレンジご紹介いたしました。

もっともっと沢山アレンジ作り込んでいますので、お楽しみに(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼

では、この蒸し暑さに負けず、体調管理なさって素敵な週末を

お過ごしくださいませ。

お久し投稿

あっという間に6月もどんどん日にちが経ってしまってアワアワしています。

実はもう次の日会期が迫っておりますっ!

会期と会期のあいだがタイト過ぎて、ブログやインスタを更新する間もなく、日々に追われてしまいました(๑°ㅁ°๑)

色々写真が溜まっており、何から投稿すれば良いのか分からない状態ですが、少しずつご紹介再開いたします。

これは大切なお祝いのお返しとなる内祝いのアレンジメントです。

下の2つは30cm×40cmのフレームなので大きめです。

壁掛けにもスタンドに掛けて置いて飾っていただいても良いアレンジです。

フレームアレンジメント
フレームアレンジメント

こちらも同じ方からのご依頼で上のフレームのひと回り小さいタイプです。

フレームが20cm×30cmです。

こちらの画像は一部で、沢山のご依頼ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ

フレームアレンジメント
フレームアレンジメント

こちらもフレームのアレンジ。

私の小さい頃からの友人が美容院をOPEN。

お祝いに贈らせていただきました。

フレームアレンジメント

シンプルなおしゃれな美容室だったので、グリーンメインにしてみました。

とても喜んでくれて写真送ってくれました。

素敵な未来を重ねて過ごせる事を願っていますヾ(´︶`*)ノ♬

下のアレンジも似た感じですが、フレームは正方形で少しコンパクトです。

フレーム自体は一辺30cm弱くらいです。

フレームから溢れたグリーンが長いので、ナチュラルな雰囲気で飾っていただけます!

こちらはオーダーのピンクの小花の花束です。

撮影用に仮にピンクのベースに挿してありますが、ご自宅のガラスベースに入れてお楽しみいただく予定です。

野の花アレンジ

こちらもお手持ちの器でお楽しみいただく予定の花束アレンジです。グリーンのみとのご要望でお作りいたしました。

写真のベースは仮のものです。

グリーンアレンジ

最後に今日は蒸し暑いので、ブルーのリースで締めたいと思います!

会期に持っていきます(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)

リースアレンジ

では、次回はあまり日をおかず投稿します!

会期の告知をしなくては。

因みに7/5(水)〜7/18(火)の2週間です!

会期中 part3(アイアン、フレームアレンジ)

皆様、通常の生活に戻られましたでしょうか?

まだまだ会期は続いております(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼

第3弾となり、スペースは縮小しましたが、一本売りの花材もありますしアレンジも色々新たに作って並べております。

明日は母の日なので、可愛いネコちゃんシリーズも。

これは小さい子猫タイプです₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎

お腹の中にカーネーションが入っています。

ネコアレンジ

アイアンベースシリーズ。今回人気のチェアタイプ。

こちらはこんもりアジサイとバラで。

チェアアレンジ

こちらはロマンチックカラーをアイアンのスタンドベースに。

アイアンベースアレンジ

こちらは木製の額シリーズ。

30xm角ぐらいで飾りやすいサイズです。

大人の色味。

フレームアレンジ

明るい野の花のタイプ。

フレームアレンジ

黄色オレンジは気分も上がりますね。

フレームアレンジ

縦の長方形のフレームにアレンジ。

優しい野の花の色味がほんわかした印象に仕上がりました!

今日は親子連れ様が多く見受けられる週末でした。

お母様とお食事でしょうか?

お母様へのギフトもラッピングしていてこちらまで嬉しくなりました。

雨のお天気が続きそうですが、気分は晴れやかに過ごしたいですね。

では!