タカシマヤ クリスマス 2012

 

恒例、日本橋髙島屋での冬の会期。

11/7(水)〜11/27(火)の3週間7階クロスロード7で開催。
その後、場所を横にスライドして
11/28(水)〜12/11(火)まで同じく7階の正面エレベーター前にて
2週間開催です。
計5週間のロングランです!

去年までは最初にエレベーター前、その後にクロスロード7でしたが
今年は逆ですので花材の1本売りなどはスペースの関係上、前半の
クロスロード7の期間中に販売致します。
ご希望の方はその時期にいらして下さいね。

会期中!part2

寒くなってきましたね。
さて、会期も今日で2週間経ちましたが、まだまだこれからツリーも
本格的なシーズンです!
今年は頑張って作っておりますので、まだまだ選べますし
日々新しいクリスマスアレンジ、通常アレンジメントも
登場しております。
これはオーダーで、壁掛けにも横置きにもなる優れものの
フレームを使ったアレンジメント。長さ90cm位あります。

これはプレミアムツリー第2弾!

ほんのり大人のピンク系。ライトは白色LEDジュエリーライト
使用です。100球の小さなビーズのような光が特徴のライト
です。綺麗〜☆と皆さんうっとりして下さいます。
先日ご紹介した「プレミアムツリー」そしてこのツリーも
大きさの割にこだわりの材料をふんだんに使っているため
少々お高め。
ところが、実は2本とも沢山の方の目に触れぬ前に
あっと言う間にお嫁に行ってしまいました。
2、3日間位しか手元になかったので私にとっても幻のツリー
となりました。
会期中また制作してみたいと思いますので、またご紹介しますね。
このタイプは高さ25cm、35cm位の人気のサイズ。

売場は洋食器売り場と隣接していて、普段も私のアレンジが
所々販売とディスプレイを兼ねておいてあります。
今はこんな感じ。
ナルミの食器の所。

マイセンのコーナー。このサイズの松かさアレンジ完売した
と思っていたらこんな所に・・・(笑)

ガラス食器のコーナー。

などなど。
では、まだまだアレンジ作り続ける日々が続きますので、
ご興味ある方ぜひ売場でお待ち申し上げております〜!

会期中!

早いものでもう11月ももう半ばですね。
髙島屋の会期も2週間目に突入です。
と言ってもまだ4週間ほどありますので皆様ぜひ
売場を覗きにいらして下さいね。
先日のブログに週末ツリーが沢山売れました!と書いた所、
「もうツリー無くなっちゃいましたか?」とお問い合わせが
何件かありました。
いえいえ、まだまだ作り置きもありますし毎日新しいツリー
やリースを作り続けておりますのでご安心下さいね(^_^)♪
皆さんブログ見てくださっているんですね〜。
ありがとうございます。
これは50cm位のツリー。出来たてです。

こちらは60〜65cmの大きなリース。
マンションのエトランススペースに飾っていただけるそうです。
素敵な心遣いですよね。お住まいの方もクリスマス気分が
盛り上がる事でしょう♬


そして、会期中と言うのは皆様のナマのお声を聞けますので、
創作意欲が掻き立てられ、また新たな雰囲気のツリーが誕生
したりするのです!
今回ツリーのベースをガラスで仕上げたものに皆さんとても
好反応で・・・ただなかなかツリーベースにふさわしいもの
が少なく、数はそれ程出来ません。
そこで、ツリーの中でも今までとはまた一味違うタイプを
作ってみました。
「プレミアムツリー」です。同じものはもう作らない・・・・
というか作れないこだわり抜いたツリーです。
基本うちのツリーは全て1点ものなのでどれも同じ思いで
こだわって作っていますが、大きさと価格は大体比例しています。
プレミアムツリーは使いたい材料を大きさにとらわれず
たっぷり使い仕上げてある・・・贅沢ツリーという意味です。
写真ではどうもその繊細な感じが伝わらなくて残念。
よろしければぜひ直接ご覧になってみてくださいね。
ライトを点灯させるその良さがさらに美しさが増します。
高さ45cm位だった気が・・・。

こちらは人気の70cm位の人気の赤い実の入ったツリー。

まだまだ会期は続きます。
クリスマスだけではなく、通常のフラワーアレンジも日々
作っております!
またそちらもご紹介しますね☆

クリスマスツリー

会期最初の週末。
昨日は、驚くほどツリーがお嫁入りしました。
お客様は、初めてOnTheMoonのツリーをご覧になり
「こんなツリー見たことない!」という方や、毎年気になって
いたけれど、「今年こそ!と思って」とおっしゃってお選び
になる方・・・など様々でした。
一番大きなツリーも一昨年から気になってご覧になって下さった
素敵な女性のお客様が、一目で気に入って下さり(ちょっと
大げさ?)ご購入。とても嬉しそうにして下さっていたのが
印象的でした♪

こちらはまだ健在です。床置きツリー赤い実とリンゴたっぷり
のツリー。140cmくらいだった気がするのですが(適当ですみ
ません)

これはブルーのオーナメントツリー。高さ50cm位。
ライトは白色LED。

こちらは、通常アレンジメント。
横に長〜いキャンドル台を使ってちょっとヨーロピアンテイスト
のアレンジにしてみました。横幅100cm位あります。

では、今朝5時起きなので、制作途中のツリー達を仕上げて
今日いらっしゃる方が少しでも沢山の中からお気に入りを
探せるよう頑張ります!

日本橋髙島屋の会期スタート!

始まりました!冬の会期☆
初日から沢山のお皆様にお会い出来て嬉しいスタート
となりました。お忙しい中ありがとうございます!
中には、去年いらしてツリーがもう既に品不足の状態
(去年、後半殆どご売約の札がついているものしか残って
いなかったので)をご覧になったお客様が、今年こそ!
と昨日、一昨日と何名かいらして下さいました。
無事お好みのツリーを見つけてとても喜んで、やっと手に入った!!
と本当に嬉しそうな様子を見せて下さって私も異様に感激して
おります。
今年は大きなリースや大きめのツリーも色々ご用意させて頂いて
ますが、早い時期は大物からお嫁に出て行きます。
ちょっと大きめのものを狙っていらっしゃる方、お早めが
よろしいかも知れませんね。
昨日、会場の様子をカメラで撮ろうと思い出したのが閉店後
で、急いで正面のスペースだけ撮ってきました。

ではツリーをご紹介しますね。高さ70cmちょっとあるタイプ。

これも70cm位。昨年買えず、今年リベンジの方の元にお嫁に
行きました♬良かった!

こちらはもう一回り大きな80cmちょっとあるタイプです。
この方も1年間この日を待ちに待って下さった素敵なご夫婦で、
リビングに飾る為のツリーを高いテンションでお選びになり、
私のテンションも上がってしまい(笑)、閉店時間大幅に過ぎて
しまいすみませんでした。
これにもう少しキラキラしたグリーンをプラスしたりリボンを
加えたりしてお引き渡しとなります。もうしばらくお待ち
下さいね。

下の画像はその他壁掛け関係です。
直径22cm位。

これは20cmくらいの小さめです。

では、まだまだ始まったばかりの会期。
私も頑張って朝晩は制作に励み、午後からは売り場に出向く毎日
頑張ります!

『PRETTY PRESERVED』秋冬号

グッと秋が深まりましたね。
以前チラッとお話しいたしましたが、『PRETTY PRESERVED』
2012秋冬号(草土出版)が発売されました。
プリザーブドフラワーの雑誌ですが、その中のアーティフィシャル
フラワー特集ページに掲載されました。
綺麗な雑誌で、私のページも素敵に仕上げて下さいました。

掲載ページです。

クリスマスの特集号だと聞き、さらにパステルカラーだと尚更
良いのですが・・・と編集の方から聞いていましたので、
その希望に沿ったアレンジを制作してみました。
ホテルでロケ撮影して頂き、優しい雰囲気のある画像に仕上げて
頂いてとても嬉しいです☆

さて、髙島屋の会期も目前ですが、秋のブライダルシーズンも
まっただ中で、ブライダル関係のウチの仕事も慌ただしさ
がピークです!

以前にご注文頂いていて、あとヘアパーツが決まれば全て完成!
というピアニストの可愛らしい花嫁様のオーダーのキャスケード
ブーケです*もちろんこれもアーティフィシャルフラワーです。

こちらは高島屋用クリスマスアレンジです。
いつも好評のジャンボ松かさを使用した壁掛けにもなる
アレンジメント。大きなものだと松かさ自体が30cm位あります。

掛けるとこんな感じです。

こちらは18cm前後の松かさ。

数が限られていますので、気になった方はお早目にご覧になり
にいらして下さいね。

では、寒いので皆さん体調お気をつけください〜!
私はインフルエンザの予防接種も会期に備え射ってきました♪

クリスマスの1DayLesson無事終了

クリスマスの1DayLesson、今日第2回目が行われ無事終了
しました☆
9月のご参加の方も、今日の方もとても素敵に仕上がり、
私も嬉しくなりました!
ライトを付け加えた方も多くいらして、きっと皆さんの
ご自宅で今年のクリスマスはご自身の作品がキラキラ輝く
事でしょう☆☆☆
初めてご参加下さった方も結構いらっしゃいましたが、皆さん
説明を一生懸命お聞き下さったのかキチンと綺麗に仕上げて
帰られました。スゴい!
今日のレッスンご参加の方は申込日初日にお申し込み下さった
方がほとんど。キャンセル待ちの方でレッスンを受けられなかっ
た方々、本当にすみませんでした。
ぜひ次回お待ちしております。
さて、レッスンが終わりお腹も空いたし・・・髙島屋の目の前に
ロッテリアがあるのですが、今日「5段ハンバーガー」が買える♬
と思い出し(そう言えば小5息子にもせがまれていた・・)寄ってみ
ました。ところが整理券を渡され1時間待ち・・・あえなく断念。

早く戻ってリースやツリーを作らなくては!!!と自分に言い聞かせ
仕事場に戻りました。
では、大きめリースをご紹介。40〜50cmサイズのものです。

たまにはこんなロマンチックな甘いタイプも。

ブルーも人気です!

これは特にクリスマス用ではありません。
縦に飾るウォールデコは雰囲気が良く好きなアレンジで
時折作りますが、お探しの方意外に多いようです。

では次回の1dayLessonは来年3月31日(確定)、4月の平日(日付は
まだ調整中)を予定しておりますので、皆さんのまたぜひ
いらして下さいね。
ありがとうございました!

クリスマスアレンジメント

日中はうちの仕事場は日当たりが良く、10月後半と言えども
暑いくらいです。
でもさすがに朝晩は冷えますね。
さて、今週月曜日に三越のイベントが無事終了しました。
初めてOnTheMoonのアレンジメントをご覧になるお客様も沢山
いらして、野の花のアレンジやグリーンをたっぷり使ったアレンジ
をとても喜んで下さり、こちらも刺激を受けながら過ごした1週間
でした。
それ以降はまたまた作って作って・・・の日々です。
11/7からの髙島屋の会期に向けて猛ダッシュのラストスパート
かけております。
通常のアレンジメントも作りつつ、クリスマスアレンジメント
ももちろん制作中です。
今日はクリスマスのアレンジのご紹介です。
日が短くなってしまい、自然光でカメラ撮影している私には
時間的にチャンスが短く、ちょっと辛いのですが。
今年はリンゴシリーズも色々作っています。


これは高さ15cm位のクラウン型オーナメント。
可愛いワンポイントになります。

これは50cm位のツリー。
このサイズは器にセットしたものが今までメインでしたが
今回は器なしのタイプも作りました。

これはもう一回り小さい40cmくらいの高さです。
上の画像のタイプやこのタイプはとにかく人気です!


クリスマスはナチュラル感のあるものとキラキラ感たっぷり
のものと両タイプ作っています。
これはキラキラバージョン。

では、クリスマスシーズンを楽しみにしていらっしゃる方々に
喜んでいただけるよう制作に励みます!

クリスマスの1DayLessonご参加の方、30(火)よろしくお願い
いたしますね☆

日本橋三越「ビーズ アートフラワー フェスティバル」

日本橋三越でのイベントがただいま開催中です!
なのですが、6日間の催事のため気付いたら明日最終日でした・・。
会場の様子をカメラで撮りましたが、ご紹介する間も無く
バタバタと日が経ってしまいました。

明日は19時の閉店まで催事は開催いたしますので、せっかく
撮った会場の写真、ご紹介いたしますね。

今回は特に告知をせずイベントをスタートさせましたが、
いつもお世話になっている日本橋髙島屋とは目と鼻の先。
たまたま通りかかった馴染みのお客様に「あらっ!どうして!!」
とお声を掛けていただいたり、三越のチラシに載ったのをご覧に
なってお越し下さったりといつもの皆様にもお会いできて、しかも
お優しい言葉を掛けてくださって、とても嬉しい毎日でした。
もちろん三越メインのお客様はこのアレンジをご覧になるのが
初めて☆
こんな野の花のアレンジは見たことない!と感激して頂いたり
催事で残念・・・とお言葉をいただいたり。
今回、初めてお目にかかったお客様はこれも何かのご縁☆
お買い求めくださった野の花のアレンジで少しでもHAPPYに
なっていただければ幸いです。

さて、三越のイベントと並行してオーダーのアレンジや、次の
髙島屋の会期の準備などなど・・・相変わらず「時間」が売って
いたら買いたいと思ってしまう毎日。

コレは素敵な可愛らしいピアニストでもある花嫁様からのオーダー
です。
ご本人のご希望で「赤バラメインでウェルカムボードを!」
ということで、制作しました。

そしてこちらはその花嫁様をご紹介下さった素晴らしくパワフルなお客様
からのご注文。
写真立てになるような仕上がりをご希望でした。

では、明日は最終日、頑張ります☆
クリスマス物のご紹介もまたしていく予定です!
お楽しみに♪

日本橋三越イベントスタート

今日から11/22(月)まで日本橋三越の新館7階で出展しております。
「ビーズ アート フラワー展」です。
色々なビーズの作家さんがたのブースが立ち並び、昨日の搬入時
私も覗きながら、早くも可愛いアクセサリーを沢山見つけてしま
い、なんて危険な会場なんだろう〜と思いながらアレンジの搬入を
終わらせて帰ってきました。
今回特にお葉書でご案内しておりませんので、この会期中
新たなお客様との出会いや、たまたまいつもは髙島屋でお会いし
ているお客様にバッタリ遭遇するかも・・・などと楽しみにして
おります。
基本、うちのブースはクリスマスものではなく通常のアレンジメ
ントを並べてあります。
意外に沢山のアレンジが置けてビックリしましたが、日本橋三越の
新館のエレベーター7階を降りてすぐ目の前のスペースです。
アーティフィシャルフラワーの店舗も12店舗ありますので、ぜひ
ご興味ある方いらしてみてくださいね☆
今日会場の様子をカメラで撮ってこようと思います。

こちらは最近制作したリースや壁掛け達です。

コレは直径55〜60cm位の大きなリースです。

こちらは白の木製フレームにアレンジしました。

ではまた三越の様子も報告しますね!