会期中!part5ブルーシリーズ

さぁ、街中もクリスマスツリーの点灯式が始まりますね。

いよいよクリスマスシーズン到来です。

毎日、寒くなるなる詐欺にあっている気がしていますが、まだ東京暖かいです。

インスタではご紹介いたしましたが、ブログではまだブルー特集していなかったのでご紹介いたします°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ブルー好きの方は、ブルー一直線でお選びになることが多いのですが、

今年もブルーは密かな人気者です。

中々他で見つけられないという事もある様ですが、皆様とても喜んでくださいます。

こちらはミニツリーです。乾電池式。ジュエリーライトで自動タイマー付き

です。

食卓のテーブルやお玄関のワンポイントにコンセント要らずで光るので、人気があります。

クリスマスツリー

こちらはちょっとサイズアップで、コンセント式LEDライト。

クリスマスツリー

こちらは53cmくらいのツリー。コンセント式で光り方はコントローラーでお選びいただけます。

クリスマスツリー

ブルーのリースも綺麗ですよね。直径33cmくらいかな。

クリスマスリース

宝箱のアレンジ。ブルー好きの方のオーダーです。

クリスマスアレンジ

ネコちゃんアレンジ。赤バージョンもありましたが、こちらはブルーバージョン。大小セットでオーダーです。

ネコちゃんアレンジ

上のアレンジをオーダーしてくださったお客様。毎年コレクションを増やしてくださり、ディスプレイした画像を送ってくださいました。

なんて素敵!!ウットリです。お部屋にこんなスペースがあったら、楽しいでしょうね。

こんな風に飾ってくださったらアレンジ達も大喜びです。

クリスマスデコレーション

上のお客様のデコレーションの1番右端にもいますが、トナカイちゃんめっちゃ人気で、日々増産中です(๑•̀ㅂ•́)و✧

クリスマスアレンジ

ついでに人気のピーちゃんご紹介。

と思ったら、変な角度で撮った画像しか無かったです。すみません。

小鳥アレンジ

最後、上の方にあげた画像のブルーのリースをご覧になって、ご自身のピンクのリースをリメイクされたいとお持ち込みくださいました。

リメイクも承っております!

サイズはご覧になったリースより小さめ。パーツの入れ替えは下の部分メインで。

出来立てほやほや。ほんのりピンクふぁ残っているのがまたちょっと良い感じで新鮮です。

気に入っていただけます様に。

クリスマスリース

では、また色々とご紹介いたしますね。

今度こそ、寒さにお気を付けてお過ごしくださいませ。

会期中!part4赤シリーズ

東京今日は少し寒いですが、まだそんなにと言う感じです。

いついつから寒くなる。。。と脅されながらビクビクしている私ですが、

朝のうちにお洗濯3回転させているのでとても助かります。

男所帯のため、洗濯物が大きいし大量で雨の日は泣きたくなります( ᵕ_ᵕ̩̩ )

何回シャワー浴びるのか、バスタオルはあんまり使わないで!と言ってみたら、

フェイスタオルが山になっていてこれならバスタオルにしてください!!など家事事情も寒さと雨は天敵です。

夢のない話は置いておいて、さて赤シリーズです。

こちら出来立てオーダーリース。40cm

クリスマスリース

下のアレンジをご覧になってこれの丸いタイプ!とのご依頼。

クリスマスガーランド

店頭のリースにライトを付けて欲しいとのご要望

こちらは店頭のリースにライトを付けて欲しいとのご要望で点灯させてみました。光ると綺麗!

クリスマスリース

上のリースと一緒にお揃いのパーツでフォトフレームもオーダーいただきました。りんご可愛いですね。セットでありがとうございます。

フォトフレームアレンジ

店頭のリース。

30cmくらい。

クリスマスリース

赤い実たっぷり。縁起良さそうです。

クリスマスリース

ツリーも赤は人気者です。こちらはコンセント式で光ります。

高さ35cmくらいかな。人気のサイズです。

クリスマスツリー
クリスマスツリー

この下はもう少し大きい53cm位のツリーでお部屋に飾って存在感もあり、ご要望が多いサイズです!コンセント式コントローラー付き。

クリスマスツリー

リースも色々なサイズでご用意しております。

この20cmくらいのリース、そんなに大きくありませんが、肉厚でこんもりしているので存在感があります。

クリスマスリース

こちらはポインセチアのメリア仕立て。

華やかです。元気がでる様にと、赤を選ばれたお客様の元へお嫁入りです!

クリスマスリース

このサイズは店頭ではもうコロコロ入れ替わっています。

毎日なるべく色のバリエーションが揃う様に必死に制作。

オンラインクリスマスツリーもこのサイズです。

クリスマスツリー

こちらは大きめ。95cmくらい。ナチュラル感のあるりんごやマツカサのオーナメントでデコレート。 光も細かくツリーの中から光るので美しいです。

先日、男性の方がご購入。

クリスマスツリーL

こちらは40cmくらい。店頭にありますが、この画像あまり良くないです。実物の方がりんごとグリーンのコントラストが綺麗だと思います。

クリスマスツリー

ミニアレンジ達はプレゼントやご自宅にもとても好評です。

ツリーまではと言う方もこれなら気軽にクリスマスの雰囲気を作れます。

ミニアレンジ
クリスマスミニアレンジ
クリスマスオーナメント

ちなみに、ただ今高島屋オンラインストアがブラックフライデー中です!

ウチのアレンジやツリーも送料無料です!

遠方の方、ギフトに贈る方、チャンスですよー!

オンラインのみのブラックフライデーです。

では、素敵な週末を。

会期中!part3

なんだか寒くなると聞いていた割には暖かいですね。

流石に夜は冷えますが。

例年、クリスマスの会期の最初の頃は王道の赤以外のツリーやリースが人気なのですが、今年は最初から赤が飛ばしております。

赤はクリスマスが近くなるにつれて、勢いづいて来るのですが。

その年の人気カラーと言うのは、ツリーやリースにもありまして。

その年のお洋服の人気カラーに影響されたり、景気に反映されたり。

コロナ禍(まぁ、今もそうではありますが)は割と優しい色味が人気でした。

おうち時間も長く、おうちのインテリアでも癒しを求めていらしたのでしょうか?

今年は皆様、元気を求めて赤をお選びになります。

なるほど。

これだけ赤の話をしておきながら、赤のご紹介は次回に( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

何故なら赤の制作に追われる様になると。

他の色味の追加が間に合わなくなって来るので、

今が1番豊富かもと思いまして。

まずは白系。または白+ポイントで差し色。

30cmのツリーにメリアにしたポインセチアをあしらって、

透明感のあるツリーに仕上げました。

クリスマスツリー

こちらも高さ30cm。パールの様な貝殻っぽい花びらのお花をメインに。

上品な印象のツリーです。

クリスマスツリー

アイボリーのお花の周りににグレーベージュのポインセチアの花びらを組み合わせたリース。

先程お嫁入り。ありがとうございます。

クリスマスリース

白グリーンのリース。青リンゴが入って、ちょっと爽やかなキラキラ。

クリスマスリース

画像より白っぽいです。

パステル長の小花を入れて優しい雰囲気に。

クリスマスリース

乾電池式のツリー。白ゴールドでまとめました。高さ35cmくらいかな。

クリスマスツリー

白のキラキラメインのツリー。ポットと鍵のパーツが入ってアリスの世界。

つい先程、もうちょっと後ろとサイドも豪華に!とのご要望に応え、お嫁入り。

クリスマスツリー

ベースなし。ペッタンコの大きめツリー。高い台に置く時にはベースなしか低めがお勧めです。白とゴールドにパールのパーツも入れて。

クリスマスツリー

小物アレンジ。人気!これはグレーのサンタさんですが、赤いサンタさんもいます。

クリスマスアレンジ

明日11/23は祝日。ツリーやリースも色々お嫁入りの予感。

例年、今週辺り結構アレンジが動きます。

また新しいものもお作りいたします!

明日寒いそうですね。

暖かくしてお過ごしくださいませ。

高島屋オンラインストア

今朝の続きです!

高さ25cmのツリーアレンジです。

LEDジュエリーライトが点灯、点滅します。

このサイズはいつも早い時期に完売してしまうので、今回は限定数増やしてのオンライン販売です。

サイズ感、乾電池式で光る、などお手軽に何処にでも飾ってお楽しみいただけるツリーです。

王道のクリスマスカラーで、やはり売場でも不動の人気があります。

ギフトにも大変好評です(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾

オンライン クリスマスツリー

因みに裏面は白ポインセチアが基調です。

オンライン クリスマスツリー

価格は本体価格16,000円で税込17,600円です。

高島屋オンラインストアで購入可能です。

今回のこのツリーは去年のオンライン卓上ツリーよりサイズも大きくボリュームもあります。

去年までの店頭のタイプと比べてもちょっと大きいです。

この手のツリーは実質値上げはせず、据え置きです。

今後材料費も高騰しているので、不安ですが今年は何とか踏ん張ります。

リンク貼っておきますね。

※もし「在庫無し」になってしまっていても数量の追加予定がございますので、

再販メール希望されるか、次の日あたりにまたサイトをご覧ください。

高島屋オンラインストア

ではまたクリスマスや普段使いのアレンジ達、ご紹介していきますね。

会期中!

昨日までポカポカ陽気でしたが、今日は冷たい雨が午前中降るとの事。

ここの所髙島屋を出た時も、コート要らないくらいでしたが。

急に寒くなる様ですので、風邪などひかない様にお気を付けてくださいね。

さてやっと金曜日に会場の写真撮りました。

土日バタバタで今日になってしまいましたが、その為もうお嫁入りしたアレンジも写っていますが。

イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース

毎年人気の卓上でもお楽しみいただけるミニツリーご紹介いたしますね。

乾電池式でLEDジュエリーライトが点灯、点滅します!

色々なお花の種類、カラーでご用意しております。

お好みのツリー見つかりますか?

この先も会期中作り足していきます。

クリスマスツリー
クリスマスツリー
クリスマスツリー
クリスマスツリー
クリスマスツリー
クリスマスツリー
クリスマスツリー

などなど。

写真以外にもございます!

撮り切れていないので。

店頭にいらっしゃれないとおっしゃる方には、髙島屋のオンラインでもこのサイズのツリーご購入出来ます!

この次の投稿でご案内いたしますね。

では、お天気に負けず頑張って参りましょう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

冬の会期スタート!

さて、いよいよ髙島屋の冬のロングラン会期がスタートしました!

日本橋髙島屋の7階はクリスマス一斉スタートで、今食器売場付近楽しいスペースとなっております(♡ơ ₃ơ)

ウチの会場の様子、ごめんなさい。搬入日と初日バタバタしていて、写真まだ撮っておりません。

今日撮るの忘れない様にします!

色々なアレンジ並べましたが、何からご紹介しようかな。

写真も撮るだけ撮って、溜め込んでしまっているので。

壁飾りも小さめから大きめ、丸いのから長いのまで色々あります。

少しずつご紹介いたしますね。

まずはミニリースシリーズ。つるのリースベースタイプです!

手のひらサイズ。

クリスマスリース
クリスマスリース

もう少し大きいサイズ。

クリスマスリース
クリスマスリースー
クリスマスリース
クリスマスリース
スワッグアレンジ
スワッグアレンジ

今回このナチュラルな印象のグリーン多めのアレンジも色々ご用意しております!

スワッグアレンジ

こちらは細長ーいガーランド仕立て。

赤い実ふんだんにつかって。

スワッグアレンジ

白ゴールドも大人っぽくて良いですよね。

スワッグアレンジ

こちらは秋冬に良さそうなロングスワッグ。

スワッグアレンジ

などなど。

リースももっと色々あります。

投稿が間に合わない、と焦っておりますが会期中はマメな投稿頑張ります!

今日もいいお天気。

あ、先日の皆既月食ご覧になれましたか?

私はこのイベントの搬入日だったので諦めておりましたが、

ちょうど車を駐車場に入れて売場に戻る時に見えました。

ラッキーでした!

皆既月食
皆既月食

髙島屋の新館の脇からくっきりと。

では今日もいいお天気、午後から売場に入ります。

それまでオーダー制作に励みます。

冬の会期のお知らせ!

11月に入りましたね。

今年のハロウィンは色々ありましたが、考えさせられる事も多かったですね。

皆様は楽しいハロウィン過ごせましたでしょうか?

ウチは可愛いハロウィン飾りが乗ったケーキを色々堪能しました。

息子達も甘党なので、誰がどれを食べる、何個食べたと騒いでいました(≖ᴗ≖ )

が、元々パパの誕生日ケーキも兼ねていたので、君達が仕切るケーキではない( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

さて、早くも冬の会期がやってまいります!

DM受け取られている方は、そろそろお手元に届き始めると思います。

いつも冬の会期は長めですが、今回最長ロングランです。

11/9(水)〜12/30(金)です!

会期中、スペースの移動はありますがクリスマスから迎春まで

冬のアレンジ諸々ご用意しております。

会期DM

今年は、クリスマスのアレンジもナチュラル感たっぷりのアレンジも色々作りました。

ぜひ実物ご覧いただきたいなぁと思っております。

せっかくのロングランなので、お近くまでいらしたら7階まで本館7階まで上がっていらしてくださいね♪

ハガキに載せたアレンジ達

このグリーンたっぷりのツリー、ライトが綺麗なのですが、

私の拙い写真技術により再現出来ません(T . T)

クリスマスツリー

りんごをあしらった森の様なアレンジ。

冬のアレンジ

ちょっと楽しいアレンジ。

クリスマスアレンジ

やっぱりクリスマス!キラキラアレンジももちろんあります。ー

大人なシックめのキラキラ。

クリスマスアレンジ

ブログ更新も頑張りながら制作追い込みます!

では皆様風邪などひかない様暖かくしてお過ごしくださいませ。

会期中!part11(クリスマス)

Merry Christmas!と昨日投稿しようと思ったら、

終わってしまいました(*_*)

昨日は売場のスペースの入れ替えがあり、帰りが遅くなってしまいまして。

という事で、本当は昨日アップしたかったのですが、

会期中クリスマスツリーをご自宅で飾ってくださった素敵なお写真送ってくださったり、

売場でこんな感じに飾りましょう!とシュミレーションされたりした画像ご紹介しますね。

びっくり!毎年ツリーを買ってくださっているお客様はこんなにコレクションが増えてらっしゃいました。

楽しい壁面でおウチでワクワクしちゃいますね☆

青コーナー、赤コーナー、来年は白コーナーを充実させると意気込んでいらっしゃいました。

本当にありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)

クリスマスお客様画像
クリスマスお客様画像
クリスマスお客様画像

こちらのお客様もおウチの出窓と別の棚の上に

それぞれ赤、青スペースを作りたいとの事で、

ツリーとツリー周りの小物達で演出。

サンタさんや女の子達はノルディカニッセの木のお人形。

このお人形とコラボされる方多いんですよね。

クリスマスアレンジ
クリスマスアレンジ

以前、お求めになられたリースをお引っ越し先でも飾ってくださっているお客様。

引っ越し先のお部屋のドアに飾ったら、あまりに素敵で。

こちらです。幻想的☆

クリスマスお客様画像
クリスマスお客様画像

オーダーも全然ご紹介出来てなくて。

こちら、ツリーではなく光無しで、でもクリスマスらしいアレンジとのご要望。洗面台に置いてくださるとの事。

こんな感じも良いですよね。

裏が鏡なので、クルッと一周。

クリスマスアレンジ
クリスマスアレンジ
クリスマスアレンジ

バカラのベースにクリスマスらしい花束を!とのご希望でした。

同じお客様、とても良かったと喜んでくださり、

お正月用も後日オーダーしてくださいました。(写真撮り忘れちゃいました(T . T))

クリスマスアレンジ

大きなものでなくても、ちょこっと季節感のあるものを飾るだけでも、気分が上がると思います。

こちらはリメイクで小花のアレンジから白のキラキラアレンジへ!

アレンジメント

こちらはお手持ちのクリスマスベースにアレンジ。

ベースと言うか、デコレーション無しで飾るものだと思いますが、2年前位にこの手のオーダー殺到した時がありました。

この方、その時もオーダーしてくださり、やっぱりこれにも!

とお持ちくださいました。

そしてたまたま今年このタイプのベース沢山(私にはベースに見えてしまう 笑)入手したので来年きっと店頭に並びます(^ ^)

クリスマスアレンジ

多分まだ全然ご紹介し切れてなかったり、写真撮り忘れたり。。。なのですが、そろそろ本日の準備の制作しなくてはならないので、失礼します!

今日もいいお天気の日曜日!

会期は28日(火)夕方4時まで。

いつまでも続きそうな会期でしたが、あと残りわずかです!

迎春飾り沢山作ってありますよ〜。

では、素敵な日曜日お過ごしくださいませ╰(*´︶`*)╯♡

会期中!part9(ツリー&迎春アレンジ)

12月。皆様お忙しいですね。

東京も朝晩冷え込む季節となりました。

寒いのが本当に苦手なので辛いのですが、百貨店の中は暖かいので救われます(笑)

さて、通常のお花とクリスマスと迎春ものと3刀流で頑張らせていただいております。

何でも作り足せるように、私の仕事場の机の周りは材料で大変な事になっております(@_@)

ブログにも何を載せようか、迷うのですが

インスタに載せたツリーの台座?ご紹介しておこうかなと思います。

これは作りたてのミニツリーですが、小さいのが取り柄でもあるのですが、ちょっとゴージャスに見せたいなと言う場合、

もってこいかと思います。

5cmくらいの厚みのあるお星様型☆の木製のデコレーションベースをゲットしましたので、

お星様の端っこにオーナメントを付けて、そこにツリーを乗せてみたら、あら可愛い、そして一回り大きく見える!

クリスマスツリーS+台座
ツリー台座
Mツリー+台座
ツリー台座

来冬、色々作ってみようと思います。ご興味ある方は覚えておいてください(笑)

迎春のアレンジが好評です。

お正月にちょっとお玄関やリビングにいかがですか?

サイズも色々ご用意してあります。

迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ

御所車、こちらは全長20cmくらいですが、大きなのもあります。

迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ

第2弾干支のミニアレンジ並べ始めました。

フェルトのトラちゃんはウチの器用なスタッフ手作りです。

コレクターの方、お早めにヽ(^o^)

迎春アレンジ

横からの姿。しっぽも可愛い^ ^

迎春アレンジ

もっとしめ縄飾りなどアイテムも色々ありますが、なかなか投稿する時間がなくて申し訳ありません。

出来るだけ投稿頑張りますね!

会期中!part8(迎春&ツリー)

早くも会期が始まって5回目の週末です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

12月は何かとお忙しいことと思います。

7階のフロアもクリスマスと迎春ものと混在しています。

ウチのコーナーもまた同じく。

吊るして飾っていただくお飾り。タッセルが人気です。

しめ縄のタイプのありますが、今日はこのシリーズ。

迎春飾り
迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ

小物も色々。

招き猫ちゃんのーミニアレンジ。

迎春アレンジ

折り鶴型のアイアンにアレンジ。

和風アレンジ

獅子舞のアレンジ。

迎春アレンジ

干支シリーズ。毎年これくしょ

とは言ってもまだクリスマスアレンジの需要も多く、リースや乾電池式の卓上ツリーなど、品薄を埋めるため日々追い掛けて作り続けております。

ミニ干支シリーズ。コレクションされている方お早めに!

並べた途端、ポツポツ出ています。

第二弾でフェルトのトラちゃんが登場します。またこちらにもアップいたしますね。

ご連絡いただけたらキープしておきます!

迎春アレンジ

と言っても、まだまだクリスマスの需要も沢山あり、オーダーも受けておりますし、

品薄のリースや乾電池式の卓上ツリーは日々新作を作って並べております。

こちらはオーダーツリー。インスタで素敵にネコちゃんとのショットを撮ってくださってるお客様。

クリスマスツリーM

こちらもオーダー。ゴルフコンペの景品に使ってくださると3つ買われたお客様が、追加でご自身のお母様様にと。

お優しい。。。

クリスマスツリーM器入り

こちらもオーダーツリー。

こちらもインスタで素敵な投稿をされている方。

クリスマスツリーM

お引き渡しの時に、おウチのシルバニア赤ちゃん達を連れてきて記念撮影されていたので、可愛い〜と私もパチリ(≧∀≦)

この方のインスタの投稿に沢山出てくるシルバニアちゃん達です。

サンタさんのお洋服着てるのですが、手作りだそうです。作るのも着せるのもサイズも可愛い過ぎて大変そう。

皆さん器用ですよね。

という事で、普段使いのアレンジのご紹介が中々出来ず、申し訳ありませんが、そちらも作っております。

またご紹介しますね。

では、朝晩冷えますのでまた明日からお仕事の方は頑張ってくださいませ。