春の会期本日3/27まで!

桜が〜!

東京、満開を迎えようとしています。

今回も沢山のお客様のご来場、誠にありがとうございました。

今日が最終日です!

今回枠の壁掛けも人気がありましたが、あるアイアンの器のアレンジが大人気でした。

DMハガキにも載せたこの器。

その後これと同じタイプのオーダー、下部分の花材を変えたタイプも。

これのひと回り大きなタイプも売場で3本ほどお花を挿した状態を

ご覧になったお客様が「これ仕上げて送って欲しい(^ ^)」

とおっしゃって、売場に並ぶ前にお嫁入り。

高さ90cmくらい。

入れるお花によって雰囲気も変わります。

また初夏の会期に色々なパターンでご用意してみようかなと思います。

ビオラのアレンジも人気でした。

チューリップのアレンジもブログに載せたのと同じ感じでとオーダーいただきました。

チューリップファンの方はチューリップづくしたまりませんよね。

ガーベラで!とこんなアレンジも。

お好きなお花を全面に出したアレンジも今回よく出ました。

お気に入りのアレンジを飾ると気分も上がりますものね。

では桜の花が綺麗な今日、最後まで頑張ります。

16時閉場です。

昨夜も頑張って制作しています。

売場にも最後まで色々並べてますよ!

では☆

ただ今会期中!part3

寒かったり、暖かかったり桜が咲き始めの時期は

何を着たら良いのか迷いますね〜。

外も売場も桜の花が綺麗です。

去年はまだ全然咲いていなかったのに。

一昨日の雨で桜の木が潤ったのか、花びらもピンとしている感じ。

桜のリースやアレンジも人気です。

人気といえば、今回お初の壁掛けアレンジで好評なのがこのタイプ。

18cm角

こちらはオーダー。

ガラスのテーブルの下に置いて覗き込む感じに飾られるそうです。

こちらもオーダーです。1番上の大きいサイズ。25cm角。

昨夜作ったもの。ブルー系。

こちらはオーダー。

金属のようじ入れになっていた竹の器を花器にに見立てて、

つくしの素朴なアレンジをご要望。

その場でアレンジ。

こちらもオーダー。ご自宅に飾ってあったキャンドルアレンジをお気に召した

方へプレゼント!だそうです。

お客様は真ん中にLEDキャンドルを入れて飾ってらっしゃいます。

などなど。

27日まで私も午後は毎日閉店まで売場におります。

お待ちしております〜☆

☆オマケ☆

姪っ子が可愛い差し入れをくれました。

上手&可愛い^_^ メレンゲのお菓子。

次男、温泉卵にお得意のペンギンを描く(小4なのにこの拙さ (^^;) )

お兄ちゃんにあっさり食べられてました(笑笑

ではステキな週末を!

ただ今会期中!

寒い(T . T)

寒いのが苦手なので、この冬に逆戻りの気温は辛いのですが、

桜の開花を止めてくれるのはちょっと嬉しいかも。

会期とレッスンが終わるまでお花見お預けなので咲いていて欲しい・・・

という私事の理由ですが、入学式だって桜咲いていて欲しいですよね。

卒業、入学式シーズンでスーツにコサージュお探しの方、少し作ってあります。

この後また追加で作りました。

価格も3,000〜5,000円とお洋服や婦人雑貨の売場で並んでいるものより

手頃な感じの設定です☆

卒業式と入学式、スーツは同じでもコサージュを変えるだけで

気持ちが上がるのでオススメです。

アレンジも色々新たに色々作って並べています。

床置きの大き目アレンジ。この2つすみませんもう山形県行き決定です!

壁に窓を・・・というコンセプトで作ってみました。

置いても掛けてもお楽しみ頂けます。幅43cmくらい。

細長い壁掛け。このタイプはいつも人気あります。季節柄アネモネ使ってみました。

こちらはオーダーの壁掛けアレンジです。

ベース無しでキャスケードブケー状にしたものです。アンティーク調の

ピンクです。

毎日夜売場でコツコツ新作を作っていますが、

これも夜作って、次の日にはお嫁入りのアレンジでした。

今夜も作ってます!

床置きの大き目アレンジとオーダー品を仕上げて帰ろうかなと。

合間に投稿してみました。

明日はお天気どうかな?

風邪ひかないようにお気をつけくださいね。

壁掛けアレンジ

すみません!何日か前に投稿したと思っていた記事が

「下書き」に入りっぱなしでした(涙

もうすでにお嫁入りしたものと、まだ店頭にあるものと

混ざっていますが、ご参考までにご覧ください!

↓ ↓ ↓

インテリアとして壁に絵を掛けて楽しんでいらっしゃる方、多いと思います。

春先、その絵をお花に変えてみるのもいいかもしれません^_^

壁掛けアレンジのご紹介です。

手のひらサイズミニリース

桜のミニリースもあります!

普段使いの丸いリースも探されてる方多いですね。

貝母ゆりで軽やかなリース25cmくらい

グリーンよりどり、小花とベリーも。大き目40cmくらい

丸からの変形!

縦型ちょっとアンティーク調のピンク系

これ、今まで平置きにしてミニガーデン作ってましたが、

壁掛けにしても良さそうです!

色々作ってみました(^ ^)

壁掛けのミニチュアガーデン!

そして〆は桜のリース。開花はいつでしょうね。因みにオーダーです。

会期中お引渡し予定です。

まだ他にもご用意しております。

ぜひ実際のアレンジご覧いただきたいのでお立ち寄りくださいね。

ただ今会期中!

昨日は冷たい雨の東京でしたが、今日は綺麗に青空が広がっています!

ただ今、日本橋髙島屋7階にて春の会期中です。

皆様、ご来店本当にありがとうございます。

サイズや花の種類も色々と取り揃えてますので、皆さんそれぞれ

ご用途の応じてピッタリのものを探してくださってい ます(*^^*)

まだアップしていないものをご紹介しますね。

やはりビオラは人気ですね。

木枠にアレンジしてみました。

桜もこの時期お家にどなたか遊びにいらっしゃるからと大きな枝や、

逆にちょっとお皿に添えてデコレートしたいという方も小さな枝の桜を

買われていきます。ミニリースや小さめの桜のアレンジもあります。

変わったデザインのアイアンの器アレンジも人気ですね。

アネモネ綺麗な色で好きです。これはお嫁入り済み。ありがとうございます。

ニゲラのニュアンスのある色味もステキ。 これは大きめです。70cmくらい

最後にちょっと素朴さが気に入っているつくしのアレンジ。

では、今日も売場に12時過ぎくらいに入ります。閉店までおりますので

ぜひお立ち寄りくださいね。

春の会期スタート!

暖かいですね。

昨日から春の会期がスタートいたしました!

そして新館東館のポケモンセンターも昨日オープンしました。

朝、すごい行列でしたよーー!

ショーウィンドウも全部こんな感じ。

ちょっと日本橋髙島屋の立て構えと違和感無くもないですが・・・(笑

お買い上げ袋(紙のショッパー)も限定でこんな感じの可愛い袋もご用意してます。

更に現在全館ポイントアップ中です!

さてイベントスペースの様子です。

27日までです!お待ち申し上げております〜!

もうすぐ会期!

もうすぐ春の会期が始まります!3/14(水)ホワイトデーからです(^ ^)

今年は寒かったので春が待ち遠しいですね^_^

だいぶ春を感じられる日も多くなってきましたが、

いつもこの春の会期の2週間の間に、桜の蕾が膨らんで

会期の終盤には咲き始めて、あー春になってる・・・

と実感します。

今回も会期中に暖かくなるかな?

さて、会期に向けて春の花で色々作っています。

ジョウロっぽい器に摘んできたビオラを飾った感じのアレンジ。

チューリップのアレンジも人気があります!

上の方が大きめです。高さ50㎝くらいでボリューム感があります。

ビビットな色味も小さなビオラで作るとナチュラルなイメージ。

左は優しい色合い。

ちょっと面白い器を見つけました。庭に置いてあったカンテラに自生したような

イメージ!

私の好きなグリーンと紫がかった貝母ゆりをちょっとモダンな器とコラボ

こちらはオーダーです。

色味はピンクメインでとご希望をいただき、

デザインは丸いラインで優しい感じに。

まだ色々ありますのでまたアップしますね。

今日は雨が冷たい東京です。

本当に春、早く来ないかな。

フォトフレーム

日曜日は東京暖かかったですね。

次男は地域の「目白ロードレース」小学生男子の部に参加しましたが

暑そうだった(๑>◡<๑)

応援に行った私も暑かった!

1.3Kmと可愛い距離のマラソンコースと思ってましたが、

学習院の中を通る坂ありコースを子供達1,300m一気に全力疾走!

みんな早くてビックリ!ウチの子は訳もわからず横っ腹激痛で

まあ頑張りましたが、来年リベンジだそうです(笑

さて、本題。

1年通して需要は多いのですが、これからの時期特に

人気があるのがフォトフレームアレンジ。

春の会期用にたくさん作ってます!

サイズもL判、ハガキ、A5判(L判、ハガキが縦に2枚入ります)とあります。

右A5判、左ハガキサイズ、真ん中縦型

L判サイズ季節柄桜でも作ってみました

カフェ横にはあまり登場しない縦型

色々ありますので、差し上げる方のイメージ、ご自身で飾りたい写真のイメージなど

でピッタリのもの見つけて下さいね。

あ、今日は春の1DayLessonの申し込み開始日ですね。

走らないで大丈夫ですからね。

今回これです!ご興味ある方は是非!!

春のイベント告知!

なんとなくですが、少しずつ寒さが和らいで来た感じがします。

感動のオリンピックも終わり、パラリンピックが始まる頃にはもっと春の

訪れが感じられるようになってるのかな?と思います。

さて、そんな春の訪れをアレンジに沢山と詰め込んでイベントを開催いたします!

日本橋髙島屋 7階 洋食器売場(正面エレベーター前にて

3月14(水)→3月27日(火) ※最終日は午後4時閉場

DMは3月に入って来週辺りお手元に届くかと思います。

今年は寒かったので待ち遠しい春の桜や可愛いビオラ、チューリップ、

ムスカリ、ポピーなどなど使ったアレンジや季節を問わないタイプも。

色々ご用意いたします。

ぜひお立ち寄りくださいませ(^ ^)

お雛様jj

オリンピック盛り上がってますね!

パシュートの日本チームもサイコーでした!!

女子がものすごく頑張っている気がします。

・・・と言う事で女の子のお祭り、お雛様。

こじつけっぽいですが、3月3日の桃のお節句がもうすぐです。

お雛様飾られてますか?

ウチは息子男子2人なのでお雛様はちっちゃなものを簡単に飾る程度です。

先日カフェ横にお雛様アレンジ並べてきました。

季節のものを飾ると少し気持ちに余裕が持てるので、お手軽に楽しんでいただける

サイズでご用意しました。

手のひらサイズで飾りやすいですよ。

お内裏様とお雛様も色々なタイプで作ってみました。

春の会期が来月あります。

また告知しますが3/14(水)〜3/27(火)の日程で

日本橋髙島屋7階にて開催します!それに向けても色々作りためております。

またちょこちょこアップしますね。

今日は寒い東京ですが、寒さや花粉で体調お気を付けて

お過ごしくださいませ。