会期中!(クリスマス小物)

朝晩冷え込む日が増えて来ました。

立冬とはなんぞや?と言うレベルですが、高島屋の帰りは遅いのでダウン持参です。

イベント会場の様子と小物からご紹介しますね。

イベント会場
イベント会場
イベント会場
イベント会場

もちろん通常のアレンジもあります!

イベント会場
イベント会場

一本売りもご用意がございます!

イベント会場

さて、去年もベースは違いますが、人気だったかわい子ちゃんシリーズ!

ベースの横幅は20cmあるかないかです。

クリスマスアレンジ
クリスマスアレンジ

↑今回は初日に6個ご用意してあっという間に残り一個となり、インスタにアレンジ画像を載せたら即お嫁入りでした(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

本当に皆様ありがとうございます。

会期中頑張って作りたいと思いますが、ツリー🌲型のベースがもう無いかも。

お星様⭐︎型は少しあるかな?

他の人気のクリスマスアレンジやアニマル達です。

ちょっと雰囲気のあるガラスベースに。

ラウンドアレンジなのでテーブルセンターにも置けます。

あっという間無くなってしまい、慌ててベースを追加注文。

再び店頭に並ぶまではしばしお待ちを。

クリスマスアレンジ

間違いなく人気です。もふもふシマエナガちゃん。

クリスマスピーちゃん
サンタアレンジ
サンタアレンジ(後ろ姿)
スノーマンアレンジ
集合写真
クリスマスアレンジ

では、会期まだまだ始まったばかり。

ツリーやリースもまたご紹介しますね。

今週は暖かいみたいですね。寒暖差にお気をつけてくださいませ!

冬のイベントのご案内!

まだ日中は暖かいですね。

そんな陽気ではありますが。さぁ、やってまいります。

毎年恒例、冬のロングラン会期。

今年もいよいよ始まります。

振り返れば、今年は何だかせわしなく(いつも言ってる笑)、制作に充てられる時間の限りひたすらアレンジを作り続けていた気がします。

本当にありがたく感謝で一杯です。

どれだけ作っても飽きないのが不思議です❁.。.:*:.。.✽

今回のイベント用のアレンジもただ今最後の猛烈追い込み期間中です。

振り返っている場合ではなく、まだまだ年末まで進行形です(๑•̀ㅂ•́)و✧

今年の会期は11/6(水)〜12/31(火)まで走り続けます。

DMの載せたアレンジがハガキでは見づらいと思いますので

ご紹介しますね。

今日の夜は売場に搬入してまいります( ⁼̴̶̤̀ ᵕ ⁼̴̶̤́ )

こちらは皆様に送ったDM↓

イベントDM
イベントDM

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

日本橋髙島屋S.C. 本館7階 

11/6(水)〜12/3(火)南エスカレーター脇

12/4(水)〜12/31(火)スペース7-②

※それぞれ最終日は16時閉場です。

営業時間 午前10時30分〜午後7時30分

クリスマスアレンジ
クリスマスアレンジ

もちろん普段使いのお花のアレンにもご用意いたします。

また通常アレンジは改めて投稿します。

野の花アレンジ

12/4〜は迎春のアレンジも順次店頭に登場します。

迎春アレンジ

ハガキ面の構成の関係で色々撮っては見たものの、サイズ合わず使わなかった画像も、こちらに載せておきますね。

クリスマスアレンジ
クリスマスアレンジ

色々色々です。

今日も搬入時間までは作り続けます!

そして今日は息子たちも大事な日。

長男はずっとゼミのグループで準備を続けていた論文の提出日だそう。

夜中の0時提出らしいのですが毎年先輩方も11:59に送信ボタンを押すらしく。。。。

息子たちも同様の予定だそう(*゚▽゚)ノ

次男は沖縄への修学旅行出発日で早朝成田に向けていそいそと出かけて行きました。

機内で食べるお昼食持参で(えーーー母キツい)

という事で各々忙しい日ですが、それぞれ上手く行きます様に。

皆様も今日大事なご用ありますか?

上手く切り抜けられます様に。

では明日11/6から皆様とお会いできるのを楽しみに日々頑張ります( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

ハロウィン

ハロウィン月間ですね。

昨日はクーラーつけましたが(*_*)

今朝はまた本来の秋の気温となりました。

ハロウィンのアレンジを日本橋高島屋の常設コーナーに色々可愛いサイズのもの中心に並べていますが、年々需要が高まっている気がします♪

皆様がアレンジで季節感を楽しみいただいているのが実感出来て嬉しい気持ちになります。

ちょっとご紹介いたしますね。

ハロウィンリース

ハロウィンアレンジ 集合写真

ハロウィンアレンジ
ハロウィンアレンジ
ハロウィンアレンジ
ハロウィンアレンジ

ハロウィンアレンジ

ハロウィンベアのアレンジ等です!

ハロウィンベアアレンジ

ミニリースで壁やドアもハロウィン仕様に

ハロウィンリース

今年店頭用には作らなかったのですが、オーダーが入ってこの大小2匹だけ

作りました˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒

ハロウィンアレンジ

インスタに1枚目のリースの画像を載せたら、サイズ違いでオーダーいただきました。こちらは直径35cmで少し大きめです。

ありがとうございます♪

ハロウィンリース
ハロウィンリース

こちらも同様に。お嬢様がインスタの画像をご覧になり、お気に召してくださったとの事。そしてお母様が「ちょうどお誕生日だから」とバースデーギフトとしてオーダーくださいました(*´︶`*)♡嬉しいです。

直径25cmくらい

ハロウィンリース

ミニアレンジ。人気でした!

こちらは今年最後のかぼちゃを使ってアレンジ。

ハロウィンアレンジ

ハロウィンアレンジは今季は制作終了なのであとは店頭に並べたもののみです。

また来年!

では、次回は先日無事終了したレッスンの様子ご紹介しますね。

今日みたいなお天気が続くと気持ち良い♪

会期中!(トロピカル&ひまわり)

暑過ぎて溶けそうですが、いかがお過ごしでしょうか?

この際、思いっきり夏のアレンジでお楽しみいただこうと思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

南国風のアレンジです♪

こちらは花束です。

トロピカルアレンジ

プルメリアのアレンジ。

トロピカルアレンジ

ここからはひまわりアレンジ達です!l

ひまわりアレンジ
ひまわりアレンジ
リースアレンジ
ひまわりアレンジ
ラウンドアレンジ
壁掛けアレンジ

今日が最終日です!

今回も誠にありがとうございます♪

まだ色々あるのでまた改めてお写真ご紹介いたしますね。

会期中!(和風アレンジ)

記録的な酷暑。

ここの所毎年聞いている気がします。

という事はこれから先、来年再来年とどんどん暑くなるのでしょうか?

想像すると恐いのでやめます(笑)

駅のホームや地下道は冷房を効かせてくれているのでホッとできます。ありがたいです。

今日は和風のアレンジご紹介で涼を味わっていただければ、と思います!

こちらは和風と言ってもカラーをアレンジしていますので、色も楽しく、和洋折衷の要素もありますね。

一目惚れ(⑉• •⑉)♡と嬉しいお言葉をいただき、お嫁入りです。

ありがとうございます♪

和風アレンジ
和風アレンジ
和風アレンジ
和風アレンジ
和風アレンジ
っj
和風アレンジ
和風アレンジ
和風アレンジ

床置きでお楽しみいただける大きめタイプです。

アイアンの提灯型のベースが細かなモチーフの透けている感じがとても素敵なベースです。

もう出回っていないアイテムで、廃盤と分かった途端に買い占めましたが、残数僅かです。

こちらはお嫁入りいたしました。

ありがとうございます。

和風アレンジ

会期は7/30の火曜日までです!

素敵な週末をお過ごしくださいませ(*˘︶˘*).。.:*♡

会期中!(ブック型など)

梅雨が明けたらゲリラ豪雨。

ちょうど残業後、大雨の狭間で駅に到着し濡れずに帰宅٩(*´꒳`*)۶°

という事もあれば、昨日は出掛けにやられました(。º̩̩́⌓º̩̩̀).゜

青空から一瞬で真っ黒になりゴロゴロピカピカのドシャーの大風の嵐。

ウチの区のピンポイントだった様ですが、油断ならないですね。

暑過ぎて、大気もおかしくなっているのでしょうか。

人もしっかり体調管理しないとフラフラなのですから、生の草花には過酷過ぎますね。アーティフィシャルフラワーはその点安心。

まだまだ会期は続きますが、この暑い中、お越しくださるお客様には感謝し切れません。本当にありがとうございます。

今週も暑そうですのでお気を付けてご来店くださいませ。

インスタが先行してしまってますが、ブログでもアレンジご紹介していきますね。

ちょっと面白いアレンジ。あら?これ前にもアップしてたかな。

野の花アレンジ

ブック型のアレンジは開いた部分の黒い布地をアクリル絵の具ですペイントしてみました。

おや、可愛くなりました(๑´ლ`๑)フフ♡

ブック型アレンジ
ブック型アレンジ
ブック型アレンジ
ブック型アレンジ

窓枠のついたアレンジ。人気です!サイズは2サイズ。高さ40cmくらいのものと26〜7cmのもの。

窓枠アレンジ
窓枠アレンジ
野の花アレンジ

定番スタイルのアレンジも色々なサイズやベースでご用意しています。

野の花アレンジ
野の花アレンジ

バスケットアレンジもご自宅用にもギフトにも選ばれていますね。

野の花がよく合います♪

バスケットアレンジ

33度予想の今日、何だか少し楽に感じる。。。この恐ろしさ。

水分摂りながらお過ごしくださいませ。

会期スタート!

蒸し暑くて、毎日ミストの中にいる様です。

そんな中、日本橋髙島屋にてイベントスタートです。

今回1週目は正面エレベーター前とスペースセブン②と名の付く柱周りです。

スペースも2つ合わせると結構なディスプレイ量になりますので、

普段の壁際の常設スペースをご覧くださっている方々は、イベント時に一度ご覧いただきたい!といつも思っております。

お花やグリーンの一本売りも種類豊富に取り揃えてあります。

ご自宅の眠っている花瓶にご自身でお花選びして飾るのも楽しいですよ。

暑くても寒くても自由にアレンジ出来るアーティフィシャルフラワー、ぜひこの機会に!

1週目の方が分量は多いです。

普段展示出来ない大小のアレンジを沢山取り揃えております。

会場の様子。

イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース
イベントスペース

こちらは上の方のスペース画像にも映ってますが、3つの面からなるお家や木のモチーフの楽しい板状のベースに草花をアレンジ。

ちょっと今までにないベースで素敵にアレンジ出来ました。

こんな感じのデザインもイベント時ならではです♪

野の花オブジェ

こちらは本の型ベースのタイプですが、中の黒い布地部分を

アクリル絵の具でペイントしてみました。

あら、良い感じ!

色々なカラーで作ってみました。

これなら表紙をぱっと開いてお楽しみいただけますよね。

Sサイズ

ブック型ベースアレンジ

こちらはLサイズ。

lブック型ベースアレンジ
ブック型ベースアレンジ
ブック型ベースアレンジ

などなど、色々ありますよ。

ぜひ暑さに気をつけながら遊びにいらしてくださいませ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)‼

夏のイベント告知!

さてさて、今日2つ目の投稿です。

やっとイベント告知に辿り着きました( ˃̶͈ ᴗ ˂̶͈ )

今回はお葉書のDMの方が早く届いてしまいましたね。

このSNS時代にすみません (☆゚∀゚)

今日は日程とお葉書にも載せた丸い壁掛けアレンジ、大体直径32〜3cmだと思います。(箱詰めしてしまった。。。冷汗)

イベント案内
イベント案内

以下が丸い壁掛けアレンジですが、壁に掛けなくてもイーゼルを使用して立てかけたり、上から覗き込む様な例えばガラスのテーブルの下などにも綺麗に飾っていただけます。

飾り方は色々。ちょっと色々なカラーでお作りしてみました!

楽しい壁面になるかと思います♪

壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ
壁掛けアレンジ

では、また私は最後の追い上げモードで制作に戻ります!

お願いだから今週来週、暑さが少しおさまります様に(*ᴗˬᴗ)⁾

暑すぎます

皆様、暑さは大丈夫でしょうか?

地球がおかしいと思わざるを得ない気温です。

もう時期会期なのに、この暑さどうしましょう。

私は元々暑さに強いので(寒いのが本当ダメ)何年か前まで、まだ平気!とか言っていましたが、

ここまで来るとそうも言っていられず、ですね。

さてさて会期のお知らせをしようと思いますが、その前に

ちょっと涼しい白、ブルー系のアレンジ達で目で涼をお楽しみください!

こちらは白とグリーンのアレンジ。

野の花アレンジ

鳥かごのアレンジ。鳥さんもついていて楽しく涼しげなアレンジに仕上げてあります。

こちらは建築家の著名な先生の展示会へお祝いギフトのオーダーです。

木の温もりも大切にされている先生なのでアレンジにも組み込んでみました。

野の花アレンジ

アップして見ると

野の花アレンジ

こちらはブルーと白で大きめリースのオーダーです。

お玄関の外側に飾られるとの事です。

ありがとうございます!

リースアレンジ

リースの準備も色々進めてあります!

こちらは会期に持っていきますね。

リースアレンジ
リースアレンジ

こちらはお供え花の一対でオーダーです。

それこそこの近年の暑さで生花ではどうにもならなくなって来たお供えのお花。

ご要望もとても多く、ぜひ会期にいらしてお好みのお花探してみてくださいね。

一本ずつのばら売りもご用意しております。

お供え花

ではこの後、イベントに告知もいたしますので!

暑さに負けない様、涼しくしてゆったりお過ごしくださいませ。

気付けば7月

皆様、体調いかがでしょうか?

梅雨に入る前にもう夏の様な暑さが来ていましたが、今はそれを遥かに上回る酷暑と蒸し蒸しで大変な事になっていますね。

外出すると身の危険を感じます。

さて、早くも次回の日本橋での会期が迫っております。

投稿をサボりすぎたので、滞ってしまったご紹介したいアレンジ達を早めにアップしたいと思います。

こちら生花のブライダルブーケをお持ちになった方が、記念にアーティフィシャルでミニチュアを作って欲しいとのご依頼。

花瓶も雰囲気に合うものをチョイスされてご一緒に。

ブーケアレンジ
ブーケアレンジ
ブーケアレンジ

こちらは以前、紫のバラでハートのリースを作ったのですが、その同じ紫のオーセンティックケニアに似ているローズを使ってブーケのオーダーをいただきお作りいたしました。

リースはこの下の画像でした。

今は亡き俳優の三浦春馬君へのお誕生日ギフト(ゆかりのある映画館にコーナーが設けられ、ファンの皆さんがお祝いの品を贈っているそうです)でした。

ハートのリースアレンジ

紫のバラがオーセンティックケニアと言って春馬君が名付けたそうです。

良い色合いの素敵なバラです!花束はお手元に置いて楽しまれるそうです。

ブーケアレンジ

こちらはスワッグ。置いても掛けても良いですよね。

ご希望で少し押さえ目のくすみカラーでアレンジしました。

いつもありがとうございます。

ブーケアレンジ

こちらは前回の会期中にご持参の可愛い色違いのベースをお持ちになって、それぞれベースの色に合わせてアレンジしたものです。

可愛いですね。

ミニアレンジ
ミニアレンジ

まだまだご紹介していないアレンジが山盛りです。

そろそろ、ちゃんと投稿再開しないと!

では、皆様暑さに負けず楽しくお過ごしくださいませ。

日本橋高島屋の会期は7/17(水)〜30(火)の2週間です!

また改めて告知いたしますね、