会期中!part10(迎春アレンジ)

冬至も迎え、段々と2022年の足音が聞こえてきました。

さてクリスマスも今日がイブ、明日が本番!
どうぞ、クリスマスの飾り物存分にお楽しみくださいね。

高島屋はクリスマスケーキの引き取りの行列が、今日はすごかったです( ゚д゚)

我が家は私がイベント中の為、高島屋のオンラインで自宅配送を依頼。

24、25両日分のケーキ頼んでおいたので、先程ひとつ目のケーキいただきました(*’▽’*)

うちの息子達はサンタさん信仰が強く、(長男はさすがに崩れてますが)

中2次男、今年もクッキーを用意して手紙を書くと言っております。

何欲しいって書くの?と聞いたら

「枕の下に貯めてた1万円入れて、何かに替えて貰おうかな?」と。

え????どう言う事??Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

サンタさん、困りますね。全部参考書と問題集に交換されたら泣くだろうし(笑)

そもそもサンタさんにお金渡すって、なに?

イブに変な話ですみませんf^_^;

明日の夕方からウチの売場も迎春物メイン、置けたら通常のお花も

並べるディスプレイ変えの日です。

日本は忙しいので、クリスマスが終わった途端、

今度は新年を迎える準備。

皆様もお忙しい暮れに向かってもうひと頑張りですね。

こちらしめ縄飾りのミニタイプ。可愛いサイズですが、お玄関に飾っても意外と目立ちます!

しめ縄アレンジ
迎春アレンジ
しめ縄アレンジ

一回り大きめの1番ご希望が多いサイズ。水引や花材も色々。

しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ

などなど。今日はしめ縄アレンジの人気サイズをご紹介しました。

これより大きなサイズも、縁起担ぎの想いも込めてよく出ています。

投稿しているうちに日付を跨いでしまって、イブではなくなってしまいました。

兎にも角にもMerry Christmas!!

素敵な時間を!

会期中!part9(ツリー&迎春アレンジ)

12月。皆様お忙しいですね。

東京も朝晩冷え込む季節となりました。

寒いのが本当に苦手なので辛いのですが、百貨店の中は暖かいので救われます(笑)

さて、通常のお花とクリスマスと迎春ものと3刀流で頑張らせていただいております。

何でも作り足せるように、私の仕事場の机の周りは材料で大変な事になっております(@_@)

ブログにも何を載せようか、迷うのですが

インスタに載せたツリーの台座?ご紹介しておこうかなと思います。

これは作りたてのミニツリーですが、小さいのが取り柄でもあるのですが、ちょっとゴージャスに見せたいなと言う場合、

もってこいかと思います。

5cmくらいの厚みのあるお星様型☆の木製のデコレーションベースをゲットしましたので、

お星様の端っこにオーナメントを付けて、そこにツリーを乗せてみたら、あら可愛い、そして一回り大きく見える!

クリスマスツリーS+台座
ツリー台座
Mツリー+台座
ツリー台座

来冬、色々作ってみようと思います。ご興味ある方は覚えておいてください(笑)

迎春のアレンジが好評です。

お正月にちょっとお玄関やリビングにいかがですか?

サイズも色々ご用意してあります。

迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ

御所車、こちらは全長20cmくらいですが、大きなのもあります。

迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ

第2弾干支のミニアレンジ並べ始めました。

フェルトのトラちゃんはウチの器用なスタッフ手作りです。

コレクターの方、お早めにヽ(^o^)

迎春アレンジ

横からの姿。しっぽも可愛い^ ^

迎春アレンジ

もっとしめ縄飾りなどアイテムも色々ありますが、なかなか投稿する時間がなくて申し訳ありません。

出来るだけ投稿頑張りますね!

会期中!part8(迎春&ツリー)

早くも会期が始まって5回目の週末です。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

12月は何かとお忙しいことと思います。

7階のフロアもクリスマスと迎春ものと混在しています。

ウチのコーナーもまた同じく。

吊るして飾っていただくお飾り。タッセルが人気です。

しめ縄のタイプのありますが、今日はこのシリーズ。

迎春飾り
迎春アレンジ
迎春アレンジ
迎春アレンジ

小物も色々。

招き猫ちゃんのーミニアレンジ。

迎春アレンジ

折り鶴型のアイアンにアレンジ。

和風アレンジ

獅子舞のアレンジ。

迎春アレンジ

干支シリーズ。毎年これくしょ

とは言ってもまだクリスマスアレンジの需要も多く、リースや乾電池式の卓上ツリーなど、品薄を埋めるため日々追い掛けて作り続けております。

ミニ干支シリーズ。コレクションされている方お早めに!

並べた途端、ポツポツ出ています。

第二弾でフェルトのトラちゃんが登場します。またこちらにもアップいたしますね。

ご連絡いただけたらキープしておきます!

迎春アレンジ

と言っても、まだまだクリスマスの需要も沢山あり、オーダーも受けておりますし、

品薄のリースや乾電池式の卓上ツリーは日々新作を作って並べております。

こちらはオーダーツリー。インスタで素敵にネコちゃんとのショットを撮ってくださってるお客様。

クリスマスツリーM

こちらもオーダー。ゴルフコンペの景品に使ってくださると3つ買われたお客様が、追加でご自身のお母様様にと。

お優しい。。。

クリスマスツリーM器入り

こちらもオーダーツリー。

こちらもインスタで素敵な投稿をされている方。

クリスマスツリーM

お引き渡しの時に、おウチのシルバニア赤ちゃん達を連れてきて記念撮影されていたので、可愛い〜と私もパチリ(≧∀≦)

この方のインスタの投稿に沢山出てくるシルバニアちゃん達です。

サンタさんのお洋服着てるのですが、手作りだそうです。作るのも着せるのもサイズも可愛い過ぎて大変そう。

皆さん器用ですよね。

という事で、普段使いのアレンジのご紹介が中々出来ず、申し訳ありませんが、そちらも作っております。

またご紹介しますね。

では、朝晩冷えますのでまた明日からお仕事の方は頑張ってくださいませ。

会期無事終了!

皆様、まずはこの状況下お変わりなくお過ごしでしょうか?

東京だけでなく、各所大変な事態かと思いますが、

高島屋の私の会期に関しては、スタッフ一同元気にこのロングランイベントを

乗り切ってくれて本当に感謝しています。

そしてこの様な中、売場まで足を運んでくださった皆様には心から感謝申し上げます!

これまでの当たり前が当たり前でなくなってしまった今、この冬の会期が始まる時に、ほぼお客様はいらっしゃらないだろうと覚悟を決めて臨みました。

百貨店サイドも感染対策はかなりキチンとしておりましたが、

果たして。。。。?と不安でいっぱいでした。

会期が始まり、蓋を開けてみれば春、夏の会期に来店を控えていた皆様や

おウチ生活を満喫させる為のアイテムを揃えたいとおっしゃる方々が次々と訪れてくださり、沢山準備していたアレンジ達が次々とお嫁入りしてくれて

感無量でした。

体調が不安な方や東京には来られない方々もお電話やメールでお問い合わせ、ご注文くださり、私も本当に皆様の笑顔や言葉が励みになり、乗り切る事が出来ました。

いつも皆様には感謝で一杯ですが、今回尚更身に染みました。

ではちょっと、オーダーなど撮れているものをご紹介しますね。

お持ち込みの器にその場でアレンジ。洗面台に対にして飾るとの事で色目違いでお作りしました(^ ^)

オーダーアレンジ

こちらはリメイクご希望のアレンジ。

絵の低い両面見のアレンジでしたが、高いところに目隠しにもなる様に背を高くして欲しいとのご要望。

こちらは色味は同じ白、グリーンですが別の方のオーダーです。

以前も同じ感じでご注文くださいましたが、前回良かったので

別のお手洗いの壁に掛けてくださるそうです。今回は2L判くらいのサイズのフレームをお持ち込みでした。

フレームアレンジ

こちらはお玄関のドア用のリースアレンジです。

軽さが必須条件でしたので、リースベースは発泡スチロール製です。

軽いので、フックにも負担が掛かりません

ビタミンカラーのガーベラメインです。


リースアレンジ

ビタミンカラー繋がりで、こちらはクリニックの受付用です。

元気が欲しい今、どちらもこの状況にピッタリですね。

フルーツアレンジ

同じお客様でお手洗い内と洗面所のお花を毎年ご注文くださり、

来年はこんな感じに。

ミニアレンジ

こちらは水仙を使ったコロンとしたアレンジ。

器はちょうど食器売場の中のお椀をご購入されてそれにアレンジ!

水仙アレンジ

と、それをご覧になって「私もお家にある切り子のぐい呑みに!」

とお持ちくださり、それにアレンジ。小さくても水仙イケますね(^。^)

水仙アレンジ

先日、3つ同じサイズをオーダーいただいたお客様のアレンジご紹介しましたが、ご自宅に飾った様子を送ってくださいました。

ありがとうございます!素敵ー(≧∀≦)

ちょうどスポットが当たるんですね。

野の花アレンジ
野の花アレンジ
野の花アレンジ
野の花アレンジ

脇にクリスマスのモコモコシープちゃんと、手触り気持ちいいトナカイさんが佇んでいます。こちらもありがとうございます。ー

そして、今回こちらのお客様がオーダーくださったのが、インスタにも載せた

大きなツリーでした!

145cm、直径65cmくらい。光らせるとまぁキレイなのです。

インスタではキラキラ動画も載せてあります。

クリスマスツリー

こちらは、私がとても気に入っていたちょっと不思議な世界観のアレンジ。

皆様の所に飾った方が本当にお花が生き生きして嬉しいです!

お写真ありがとうございました(^ ^)

オブジェアレンジ

まだ、ご紹介しきれません。

また年明けにご紹介しますね。

皆様どうぞ健やかに良いお年を!

今日は、後ほど高島屋に向かい、少しアレンジの入れ替えをしに行きます。

しめ飾りをお玄関に掛ける方、一夜飾りは避けて

今日30日か間に合わなければ元旦の朝飾りましょう!

最後に、今年はこんな縄のお飾りも人気でした!

迎春アレンジ
迎春アレンジ

会期中!part11(迎春飾り)

今週末、いかがお過ごしでしょうか?

昨日、慌てて高島屋に向かう時に洗濯物を干す時間がどうしてもなく

長男(次男坊より几帳面^_^;)にお願い!!(>人<;)と頼みすっ飛んで出てきました。

深夜帰宅後、洗濯物(当然干しっぱなし)を取り込んだら

パンパンして干してくれておらず、あーーーシワシワ。

その以前に次男に頼んだら、世にも奇妙な干し方で、ベランダで呆然と見とれてしまいました。気持ちだけ受け止めよう。

私が売場でシワシワを着ていたら、息子のお手伝いの結晶です。見逃してください(アイロン掛けなさいよ 笑)

さて、昨日ご紹介出来なかったお正月アレンジ。

今年は年末の1階での迎春イベント全体が中止です。

密を避ける為。

なので7階で少しずつお披露目販売中です。

定番のアイアンの羽子板、扇、梅の花ベース。

手のひらサイズと少し大きな羽子板。

お正月アレンジ
お正月アレンジ
お正月アレンジ
お正月アレンジ

大きめ。34cm自立できるスタンド付き。

お正月アレンジ
お正月アレンジ

しめ縄アレンジも色々。サイズも色々。

しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ
しめ縄アレンジ

立派なしめ縄は早めにお嫁入りしていきます!

お問い合わせ等もお早めにどうぞ!

しめ縄アレンジ

まだまだあります!

どれが既にお嫁入りして、どれがまだストックしてあったり店頭に並んでいたりは、ちょっと把握しきれないのですが、何か気になればいつでもご連絡くださいませ(^ ^)

では、日曜日、日本橋高島屋は高島屋カードのポイントアップ、外商ウェルカムデイズでお得にお買い物出来ます。

私も午後から参ります!

さぁ、これからまたオーダー制作に戻ります。

会期中!part9(オーダー&夜更の制作)

今週中頃から一気に寒くなるとの予報ですが

今日は暖かな日差しの東京です。

迎春物が登場して、クリスマス、お正月、普段使いと

スペースが縮小しているのにアイテム沢山、置き切れず店頭の食器売場のあちこちにも点在しております(≧∀≦)

干支シリーズ、来年丑年です。

フェルトの干支をいつも 入手しているのですが、

何故か今年作られていないと。

イノシシ?豚?いいえ牛です(笑)

干支アレンジ

来年は良い年になる様皆さん願掛けのごとく、干支もお求めになります。

私はコロナ禍、皆様のお陰でこの1年乗り切る事ができそうです。

皆様から頂いたポジティブパワーを込めてお作りしてます。

丸っこい牛さんはもう早くもあとひとつ。

迎春アレンジ

獅子舞も縁起良さそう。ミニアレンジにしてみました。

迎春アレンジ

お花も生花は保たないので、忙しい皆様にはアーティフィシャルフラワーのアレンジがオススメ。

迎春アレンジ

アイアンベースは人気です。

花型、扇型、羽子板型などあります。サイズも2〜3タイプあります。

迎春アレンジ

アイアンの扇型。置いて飾ることもできる様にスタンド付きです。幅35cmくらい

迎春アレンジ

などなど。しめ縄飾りもご用意しております。

さてクリスマスもまだオーダーもありますし、制作もしています。夜更の制作ツリー達ご紹介。

乾電池式。

クリスマスツリー

高さ38cmくらい。コンセント式ライト。

クリスマスツリー

Sサイズ器入り。ちょっと渋めのボルドー系ベリーたっぷり。

乾電池式。

クリスマスツリー

こちらはオーダー。ブルーのキラキラのビーズ類がメインに入ったツリー。

コンセント式。ライチの白が光ります!

クリスマスツリー

番外編。キャンドルアレンジメント!

今年新登場。キャンドルの炎部分をポチッと押すとライトが点いたり消えたり。

キャンドルアレンジメント

今年オンラインでも販売しています。

一度完売しましたが、今少し作り足して、まだ購入可能です。

オンラインのデザインはコチラ。5,500円です。

店頭のものよりちょっとあっさりのデコレーションですが、

ご興味ある方はサイトご覧くださいね。

https://www.takashimaya.co.jp/shopping/interior/0500001752/0500000061/product.html?p_cd=0001673891&sub_cd=001


キャンドルアレンジメント

12月に入った段々と日を追うごとに、クリスマスやお正月の準備が気になっていらっしゃるお客様が増えています。

お忙しい時間を過ごすこの時期、どうぞお身体ご自愛くださいね。

会期中!part8(スペース移動&大きなツリー)

今回会期が長いのですが、2週間ずつスペースの移動があり

現在正面エレベーター前のひとつ中側にいます。(多分すぐ分かります。)

お正月アレンジ登場!

冬のイベント

普段使いのお花もあります。

冬のイベント

クリスマススペースも健在!

冬のイベント

大きなツリーもお嫁入りしました。145cm中から光がキラキラ。

クリスマスツリー

こちらもお嫁入り。細長いタイプでオブジェの様。

130cm。ベビーカーにお嬢ちゃまを乗せたご夫婦がお求めになりました。ベビちゃんがツリーより大きくなるのは何歳かなー?

こちらは暗くして光ってる画像も撮ってみました。白色ライトで幻想的。

クリスマスツリー

さてさて、オーダーやリメイクも頑張って順々に出来上がって来ております。またご紹介いたしますね。

では、会期始まって5回目の週末、皆様のんびり穏やかにお過ごしくださいませ。

日本橋高島屋は本日からポイントアップですね。

お掃除して、お家の中をクリスマス仕様にしても良いですね。

リースやツリーは飾りましたかー?

今まで飾ってなかったけれど、今年は飾ってみようかな?とお思いの方、まだ色々作って並べています。

干支アレンジ

こんにちは。

皆様、お正月から通常生活に戻った頃かと思います。

先日投稿出来ていなかった椿の壁掛けです。

こちらはオーダーでした。

椿のこの赤と白のコントラストはやはり、凛として綺麗ですね。

干支のミニアレンジコレクターの方で今年のネズミちゃん買い忘れた!とおっしゃる方。

完売してしまっていましたが、ひとつ見つかりました!

欲しいとおっしゃる方はご連絡くださいませ。

お取り置きしておきます。

今年の干支アレンジ

アレンジの雰囲気は同じですが、器は低いペッタンコのタイプです!

よろしくお願いいたします(^。^)

先日は七草粥ではなくさっと湯がいたものをお味噌汁に入れて戴きました。

6年の息子は呪文の様に「せりなずなゴギョウハコベラ。。。。」

と唱えていました。

今年も皆様健康で過ごせます様に。

迎春イベント中!

今日は風が凄かったですね。

イベントスペースが一階でさらにわたしのブースが入口に近い角なので

ばっちり着込んで貼ってと防寒対策していますが、夕方以降は冷えてきます。

売場はこんな感じです。

しめ縄の他にもアレンジも色々ご用意しています。

椿のアレンジ。竹に見立てたベースですが素材は違う木製です。

梅のアレンジは小さいサイズも大きなサイズも人気ですね。

こちらはギフトのオーダー。差し上げるお相手のお好きな花材でアレンジしました。

小さめのアレンジの画像撮り忘れてしまっていました。

売場で撮れるかな?

その場でも小さめのアレンジが作って並べていますよ。

しめ縄の大きめ

しめ縄ではないちょっと変わったデザイン

アイアンの羽子板型。いつも人気です。スタンド式にも壁掛け式にもできます。

扇型もあります。

サイズ違いも

会場の様子。

7階のカフェ横や食器売場のあちこちにも飾ってあります。(もちろん販売してます)

まだまだ色々ありますので、新しい年明けにお気に入りのデザインを飾ってみませんか?

31日までお待ちしております(o^^o)

迎春アレンジ

お正月飾りざっとご紹介しますね。

まずは人気の獅子舞や招き猫、鏡餅などのミニアレンジ。

獅子舞?って感じですが愛嬌あって可愛いです。


お飾り  小さめのタイプ

人気のサイズ

今回しめ縄ではなく、ちょっとお洒落なな縄?をくるっとさせてアレンジしてみたものもあります。

華やかな印象で素敵に仕上がったと思います!
他にも置くタイプのアレンジも色々ありますので、ぜひお立ち寄りくださいませ!