オンライン商品!

やはり、朝から熊本の地震が気になります。

東京は風は強いのですがいつもと変わらぬ朝を迎えています。
そろそろ桜も葉桜になってきましたが、今年は
ずいぶん長く楽しめた感じがしますよね。
ここのところ私はオーダーの制作や「母の日」の準備に追われながら
過ごしております。
今日は3月にリニューアルした髙島屋のオンライン商品と「母の日」用の商品
をご紹介しますね。

通常のオンライン商品
●オリジナルアレンジメント
リンゴ型のアイアンベースに小花で可愛らしい雰囲気のアレンジに
仕上げました。
3,240円(税込)

●フォトフレームアレンジメント
売場でも人気のアクリルのフォトフレームに小花をアレンジしたもの。
売場に並べてあるタイプ(5,940円)より少しお花のボリュームは少なめですが
綺麗な色合いで色々なご用途にお使いになれそうなアレンジ。
5,400円(税込)

●(アートフラワー)鳥かごアレンジメント
半面の鳥かご型のアイアンベースに野の花をふんわりとアレンジ。
高さは28cmくらい。画像の印象よりボリュームがあるかも。
贈り物にもピッタリ!
9,180円(税込)

ここからは、「母の日専用届け」のオンライン商品

●ナルミマグ×二階堂智子アレンジメント
このナルミさんのマグ可愛いんです!
ナルミさんがぜひコラボしましょう〜。お花の雰囲気とも合うので!と
お声を掛けて下さり実現。
セット価格 5,400円(税込)

●チェアタイプアートフラワーアレンジメント
人気のアイアンのチェアタイプのベースにアレンジメント
ボリューム感もありますし、色目も上品な華やかさがある仕上がり
なので、ずっと飾ってお楽しみいただけるアレンジです。
5,400円(税込)

●(アートフラワー)ハンギングタイプローズアレンジメント
少し大きめの鳥かごを吊るしたアイアンベースのアレンジメント。
丸咲きのローズと小花をあしらいました。
品のある濃いピンクまでのグラデーションでイングリッシュガーデンの
雰囲気をお楽しみいただけます。
こちらは「母の日」専用届けの期間が終了しても、そのまま
通常のオンライン商品に移行しますので、母の日のアレンジが
締め切りを迎えた後も引き続き、オンライン上でお買い求めいただけます。
16,200円(税込)

現在この6点が髙島屋のオンラインサイトでお買い求めできます。
詳しい寸歩を確認されたい方、ご購入のご希望のある方はこのブログ上の枠外の右下に
リンクを貼ってありますのでそこからサイトに入ってくださいね。

※髙島屋のオンラインサイトでのご購入は髙島屋カードでの決済になります。

日本橋髙島屋に中々足を運べない方ぜひこちらをぜひご活用下さいませ☆

春の会期、無事終了!

春の会期も火曜日に無事終了いたしました。
皆様のお陰で今回も色々なアレンジがお嫁入りしました。

オーダーでお手持ちのキャンドルの周りに飾るリース型の
アレンジも作りました。
写真を撮り忘れてしまったのですが、お客様がご丁寧に
ご自宅での画像を送って下さいました☆

ピンクのキャンドルはお嬢様からのプレゼントだそう。

お部屋の丸テーブルに置いた感じ。素敵*.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.

売場で見るよりやっぱり嫁入り先の方が断然映えますね♪

お人形の帽子の方、再来店して下さり違うパターンの帽子アレンジ
作りました!

桜、咲きましたね。
桜のリース!季節を玄関ドアに掛けて楽しむお客様のオーダー

こちらは売場に出すとすぐ売れてしまい、ブログにアップする間もなかった
ランタン型のベースにアレンジしたもの
庭の片隅に置いてあったら春の花が入り込んで咲いていた・・・
みたいな雰囲気。

フォトフレームも最後まで人気でしたね。
それぞれ雰囲気に合わせてプレゼント用にお花をチョイス。
お祝いの内祝いだそうです!

他にも色々画像に残しきれず、沢山のアレンジの
お買い上げ、本当にありがとうございます(*^_^*)
次回は7月初旬に会期の予定です。
お楽しみに!

話は変わりますが昨日は春の1Day Lesson初日でした!
年度末のお忙しい中、沢山の皆様のご参加本当にありがとうございました☆
本日も13:30よりLessonです。
今日ご参加の方、お待ちしております♪

レッスンの様子はまたアップしますね。

ただいま会期中!part3

東京は桜の開花宣言も出て、髙島屋の横の通りの桜並木もこれから
楽しみです!

花瓶に挿したいとおっしゃる桜の花束の依頼も結構あります。
桜の小さな花束も人気です。
売場に作ってあるものが並んでいなければお声かけて下さいね。
その場で束ねますので。

桜のピンクも綺麗ですが、今回の会期のアレンジにも使っている
ピンクのポピーがとても綺麗。
生花の仕事をしていた時、この時期市場でポピーの花を競り落とすと
箱の中に黄色、オレンジ、白の中にほんの少しピンクがかったポピー
が入っているんです。
それが可愛くて大好きだったのを思い出しました。


この3点はまだ昨日の閉店の時点では売場に並んでました☆

昨日は可愛い帽子をお持ち込みのお客様のオーダーもありました。
お人形さん用で小さな帽子。
リボンとお花を付けて。

今日は午前中用事があったのですが早く終わり、今売場に向かっています
のでお昼前には入れます!
3連休は売場もごった返しておりましたが、今日は落ち着いた日になるのではないかと。

ゆっくりご覧になりたい方はぜひ!

ただいま会期中!part2

何のコート着ようか迷うぐらい暖かくなってきましたね!
桜のつぼみも膨らんできた気がします(*^_^*)

うちのイベントスペースも春爛漫ですよ。
桜もスミレも咲き咲きほこってます!
通りかかる方たちも、わぁ♪春ね〜とおっしゃってくださいます。
デパートでイベントをする醍醐味がここにある!と常々感じます。
春夏冬と定期的に会期を組んでいますが、季節感を全面に出して
売場を構成するよう心掛けています☆

今はネット上で便利にお買い物ができる時代。
でも、デパートに足を運んで実際に目で見て手で触れてお買い物
をするって、やっぱり目的外の商品や売場の季節感も
ついでに楽しめる・・・
皆さん、たまにはわざわざ百貨店に行ってお買い物するっていうのも
悪くないですよ(⌒▽⌒)

前置きが長くなりました!
会期の話。
3日目にして、あんなに並んでいたフォトフレームが・・・
あんなにストックの引き出しに出番待ちが入っていたのに・・・
まだ10枚くらいは売場にあります。
お一人の方が2、3個「これ用意しておくといつでも差し上げられるから
便利なのよ!」と買われたり、さらにこの季節は卒園、入学、栄転、
退職、結婚、出産などギフトの機会も多いため、まとめ買いも多いん
ですね。
また頑張って作りますー!

オーダー制作も色々。
会期前にご注文頂いたものを含め、1部ご紹介。

Rose Tree!
高さ70cmくらい。年末姪っ子さんのご結婚のお祝いに
同じ感じのバラで大きなハートのリースをプレゼント
されたお客様からのオーダー☆
今回はご自身用♪ いいなぁ。

ご結婚つながりで、こちらは受付に置くアレンジと
クラッチブーケ♪どうぞお幸せに❤️

こちらはご家族皆さんがお誕生日が近いことから
合同バースデイパーティをなさっている、という何とも
ハッピーなお席のためのミニブーケのオーダー(*^_^*)
ご主人様、奥様、息子さん、お嫁さん用。
ご希望の雰囲気に合わせてそれぞれ束ねてみました。

そしてこのブログの記事を書いていた昨日、
偶然にもイベントで売場に立つ醍醐味の極み‼︎
とも言えるご注文が舞い込んできました。
男性が「花束を作って欲しい。」と。
聞けば「今日これからプロポーズするので、その時に渡したい!」と。
わぉ(≧∇≦)❗️
私とスタッフとお客様でテンション上がりながら、
お好みのオレンジのガーベラも入れて束ねました。
色々探し回ったけれど、中々こういうお花をその場で作ってくれる
お店が見つからなかった・・とおっしゃってましたが
お作りしますよ!もうそれは喜んで。そんな大事な場面のものを
ありがとうございます!

「めっちゃ可愛いじゃないですか!」と大喜びして下さいました。
どうか幸せな記念すべき日になりますように!

このお仕事は皆さんの様々なシチュエーションに合わせて
選んだり作ったりさせていただくことがほとんどです。
お話を伺って笑ったり、幸せを分けていただいたり、
時には悲しみを和らげたりする為のものをお作りしたりと・・・
だから、辞められないんだな〜としみじみ。

今日はどんなお客様にお会いできるかな?

ただいま会期中!

昨日3/16春の会期スタートいたしました!
皆様お忙しい中お越しくださって本当にありがとうございます!
昨日は東京はなんだか寒かった(とお客様にお聞きしました・・・
売場は暑いので・・・)

桜や春らしいリースも人気でしたが、初日は『フォトフレーム祭り』
となり、今回大量に作ってストックも万全!の各サイズのフォトフレーム
があれあれ・・・と言う間に減っていき。
「今日は沢山の中から選べるのね〜♪」と皆さん嬉しそうでした(*^_^*)

大丈夫です!まだありますよ♪
そしてまた頑張って作り続けます!

会場はエスカレーター脇、スワロフスキー横です!

ぜひ覗きにいらして下さいね!
私は12時半入りの日と13時半入りの日があります。
午前中は仕事場でオーダー制作、アレンジ新作の制作時間に
充てさせていただいております。
ただいま日本橋髙島屋ポイントアップ中ですよ〜。
スタッフはいつでもおりますので皆様のお越しを
お待ち申し上げております☆

もうすぐ会期!

3/16(水)から日本橋髙島屋7階洋食器売場で春の会期が
始まります!
ここの所曇りがちで寒々していますが、春はもうそこまで来て
います♪
会期用に色々作りためてありますので少しご紹介しますね。

今回、人気のフォトフレームも沢山ご用意しております!
サイズもそれぞれ。
L判、ハガキサイズ、L判縦2枚入るA5サイズ

ブルー系

L判の縦型

L判のワンポイントタイプ

リースも色々
野の花でくるっとアレンジ

あ、こんな壁掛けも!

ミモザもこれから時期いいですね。

マーガレットも爽やかに仕上げてみました

ポップなカラーで野いちごのリース作ってみました

などなど。クリスマスリースやお正月のお飾りを室内に飾っていらっしゃる方も
多い様ですが、それを取り外したあともの寂しい・・・と言うお話を
よく耳にします。
季節のリースでお部屋やお玄関スペースを演出するとちょっと
テンション上がりますよ。

爽やかなグリーンたっぷりのアレンジも作ってみました!

来週はお天気良くなるかな?
まだまだアレンジご用意しておりますので
ぜひご来場お待ち申し上げております( ´ ▽ ` )ノ

最後に、最近準備に追われバタバタ過ごしておりますが
そんな中、小2次男坊の答案用紙に笑ってしまいました。
国語のテスト!!( ̄▽ ̄)

本人もウヘヘ・・・と笑ってました。頼むよ。

春の会期のご案内!

2016 春 Flower Arrangement Cllections

会場 : 日本橋髙島屋 7階 洋食器売場

日程 : 3/16(水)〜3/29(火)

営業時間 :午前10時〜午後8時

寒さも緩み、芽を出し花を咲かせるこの季節。
桜やチューリップ、スミレや野の花が咲き誇るイメージを
アーティフィシャルのアレンジで表現してみました。
サイズも色々取り揃えて、皆様のお越しをお待ち申し上げて
おります♪

お問い合わせ : 日本橋髙島屋 洋食器売場 TEL 03(3246)4507

いつの間にか2月・・・

いつの間にか2月になっていました^_^;

早いですね。
1月はあれこれサンプル作り、大量の年始の仕入れの
荷ほどき、整理やらカフェ横の補充分のアレンジ作りに追われ
てましたが・・・年末頑張ってくれたスタッフ達と新年会は
無事出来ました。
今年は中華を食しながら、沢山飲んで沢山お喋りして楽しんできました♪
今年もスタッフの皆さんよろしくお願いいたします(^o^)

一昨日日本橋から「カフェ横がスカスカです!」と連絡が入り、昨日
日本橋髙島屋へ行ってまいりました。
日曜だったので下の息子も一緒について来ましたが、息子は
5階のポケモンゲーム目的なので、5階と7階に分かれそれぞれ
用事を済ませ(笑)、1階のイベントスペースで開催中の
「ドラえもん&ハローキティ」のコラボレーションイベントを覗いてみました。
可愛い!キティちゃんがタケコプター付けてドラえもんが首にリボンつけてる!
クリアファイルとカステラ買ってみました。

記念に息子がパチリ。ドラちゃんとキティちゃんが全然写ってない(⌒-⌒; )

7階にはひな祭りミニアレンジ(2人座らせるのでいつものミニアレンジより
ちょっと大きめ)も並べて来ましたよ〜。

こんなアレンジも。

あとは写真を撮り損ねてしまい・・。

こちらは新宿店に依頼されて制作したアレンジです。
新宿髙島屋が今年開店20周年で、それに伴った記念のバラ20輪のアレンジ。
3段のアイアンベースを使用してみました。

では、まめに画像に収める様心掛けてまたアップしていきますね。

ひとつ前のブログに春の1DayLessonnの詳細を載せてありますので
ご興味ある方ぜひご覧下さいませ!

今回はあらかじめ少し定員を増やしました。
少しでもお申し込み時の混乱が避けられれば・・・と思っております。
楽しいレッスンにしたいと思いますので、よろしくお願いいたします♪

迎春イベント中!

年末のお忙しい中、皆様ご来場ありがとうございます!
迎春のイベントスペース全体が今がピークとばかり賑わっております。

皆さん迎春の準備はお済みですか?

私自身は全くもって出来ておりませんが>_< お玄関のお飾りは9のつく29日と31日の一夜飾りを避けて飾ると良い、 とされています。 ウチも飾らねば! 売場にはどんどん入れ替わりつつ色々なアレンジやお飾りを 並べております。 お飾り 和洋折衷のリースのお飾り

爽やかな水仙の〆縄飾り

小さ目をお探しの方に人気の〆縄タイプ

ミニアレンジ。結構ありましたがあと少しで無くなっちゃいます。
作り足せるかな〜。

鏡餅。ごめんなさい、完売!

陶器の羽子板アレンジ
スタンドも付いてます。

結構ボリュームのある芍薬のラウンドアレンジ。直径40cmくらい
優しい上品な色で仕上げました。

アレンジもよく出ますね。

ピンクの椿も綺麗ですよね。

箱庭風。

こちらは花瓶用の花束。
これをご自宅の45cmの高さの花瓶に入れられるそうです。
季節でお取替えされていて、素敵なお写真見せていただきした。
前回紅葉の花束をお作りしました。
今回はお正月前から春になる前までの。
高さ120cm位

入れ替わりが激しいのでここに載せたものがもう無かったり
昨日今日で作り足したものは画像が無かったり・・・
売場でぜひ!

寒いので風邪などお気をつけ下さいね!

迎春イベント出展中!

今朝は失礼いたしました>_< 会期年内まで!を勘違いしてました! 先ほども書きましたが、30日迄です。 会場の様子

ちょっと作品もご紹介。

可愛いおさるさんシリーズ
羊毛フェルトで。オリジナルで作ってもらいました!
数は少ししかありませんのでお早めに!

しめ縄のかわりにリースに和風アレンジ

こちらは〆縄
大きめ

ちょっと着物柄みたいな雰囲気で

紅の椿で

人気のサイズ。〆縄自体は直径18cmくらい

人気のアイアン

和風のアレンジ

飾りやすいサイズ

1階なのでお正月の食品の買い出しのついでに是非お寄りくださいね。